岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 87 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,305.   疲れた一日

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


今日は新規の利用者を責任者と訪問しました。介護3で認知症も進んでいます。糖尿病も悪化しています。
インシュリン 清拭 口腔ケア 朝食調理 配膳 服薬確認
一時間の稼動です。その若い責任者の発言「ここの家族今お金がないんだって、そして 単位も少ないから 生活援助と言う事に、してね」 もう えっ?そんな またまた私我慢できず 主任に報告しました。そして今月だけ 身体介助と言うことになりました。日にちが少ないので単位が足りないと言う事はない という事です。
しかし 来月からは、やはり 生活介助ということです。
この勉強をしていると してはいけない行為になります。
お金が無い事も単位が足りないことも 私にはどうしていいかわかりません。

 (09年09月26日 )  ≫ 返信

1,304.   おめでとう あれ、れ?

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


最近パソコンの調子が悪く、携帯で問題を解いていました。情報も限られているのかな?
模試の結果をみてから1日300問を課題にし、今日も解いていました。もうそろそろ300問?と思いながら何度も次の問題をクリック。いつもならサイト側からストップされるのに?確認したら300問を越えて解答していました。
試験前一ヶ月を切ったからかな?1日に何問解くことができるようになったんでしょう?でも嬉しい設定です。管理人さんありがとうございます。
そろそろラストスパートですね。皆さん頑張りましょうね。

 (09年09月25日 )  ≫ 返信


1,303.   わー

maro357 さん (習熟率:直近学習なし)


先ほど登録して
混雑して繋がらない。
 
人気あるの納得です。
 

 (09年09月24日 )  ≫ 返信

1,302.   え?25日?

kiyosuku さん (習熟率:直近学習なし)


試験日をてっきり18日だとおもってました。
切羽詰まってたから正直助かりましたが、こんなん試験日も曖昧な記憶なら試験合格はありえない。
ひたすら頑張るしかない。
先輩の言っていたスラスラ問題が解ける境界線も未だ見えず。
大丈夫なんだろうか僕。

 (09年09月23日 )  ≫ 返信

1,301.   Re: Re: 何から手をつけてよいものやら‥

kirakuya さん (習熟率:直近学習なし)


dankichi333さんへ
 
3度目の正直”絶対” なると思います。
お互い頑張りましょうね。
私は頭が少し古くなっているので、同じ問題を
繰り返し、繰り返し やっています。
ああ~今から本番考えると,震えが・・・
 

 (09年09月23日 )  ≫ 返信

1,300.   おめでとう sumingさんへ

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


こんばんは。
早速の書き込み。マークシートのアドバイスをありがとうございます。本試験は本当に気を付けます。
今日1日解説と問題をにらめっこして見直ししました。
この模試結果は、去年12月から自分なりに勉強してきたつもりだったのを覆す結果になりました。本当にショックで、泣きそうになりました。不合格に果てしなく近いのに、この見直しの作業は精神的に辛くて、途中で腹痛に襲われました。
これでもまだ合格を夢見てます。図々しいです。あと一ヶ月諦めないで頑張りましょうね(自分に言い聞かせてます)。
 

 (09年09月23日 )  ≫ 返信

1,299.   Re: 模試を振り返る

suming さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさんへ
 
おはようございます!
 
自己分析して前向きな姿勢、本当によかった~感動しました、
 
反省点も含め、、こうしたらどうでしょう?
 
1、マークシートの記入ミスを防ぐために、答えは塗るつぶす前にいったん枠を円くcheckしておく、~再度確認し、塗りつぶす、(言葉合ってる?)
2、2つか3つの答えを選ぶ時、その数字を鉛筆で丸くcheckし目立つようにして、間違いないようにする、
 
この方法は私、模擬試験で応用してました、
それでも再、再checkといった感じで、神経使いますね~
 
saranheさんの今回のミスは十分修正できると思います、
(もったいなかったですね~)
 
みんな試験前は落ち着いて、、ゆっくり深呼吸して、、
集中して臨みましょう、
 

 (09年09月22日 )  ≫ 返信

1,298.   おめでとう 模試を振り返る

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


今、模試の見直しをしていました。まだ途中ですが。マークシートの記入ミスが二問。3つ選ばなきゃいけないのに2つしか解答していない問題もあり、非常に勿体ない事をしていました。そして解説を読んで「あ〜〜!」と思った問題も結構ある。分かっていて解けない。ぼんやりしか把握していない証拠が・・・。
本当にこれが本試験じゃなくてよかった。去年のような悔しい思いをしたくないです。私諦めが悪いんで、あと一ヶ月精一杯頑張ります。模試の結果をもとにテキストを丁寧に理解していきます。ケンチャナヨ!私は諦めません。
sumingさん、いつも気にかけてくれて、ありがとうございます。
この模試でショックを受けた人もまだ時間があります。諦めないで頑張りましょうね。12月は合格しましょう。

 (09年09月22日 )  ≫ 返信

1,297.   惨敗!

milk118 さん (習熟率:直近学習なし)


模擬試験受けました。結果のあまりの悪さにショックを受けました。暴飲暴食して寝ます。目が覚めたら気を取り直して勉強します。

 (09年09月21日 )  ≫ 返信

1,296.   Re: ショック

suming さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさんへ
私も模擬試験を見てますが、、、
自分が微妙~だと思いcheckした問題はみごとに間違ってました、
介護支援分野ではもっと頑張らないと、、、(-。-;)
 
受験生全体の結果の総評では
「今回全体の平均正解率が53.1%と本試験の合格基準を下回り、、、(中略)、、模擬試験は目標正解率85%に設定しています、・・・頑張りましょう。」
と書いてありましたね、その位みんな難しかったでしょう、
 
私も読解力不足はもちろんケアレスミスもありました、
(問題13の②番を○にしちゃたのだから、、嘆かわしい~;)
 
本試験でのミスじゃなくてよかったと今は思うようにしてます、めげない!挫けない!諦めない!
(不正解のほうがかえってしっかり覚えていくだろうからね)
 
saranheさん
指導部からのコメントや間違ったところなど徹底して理解するようにしていけば絶対大丈夫!!、、自信もってください、
まだ1カ月もあるから、上手く勉強時間確保して、、、ね~
 
私に関してのコメントでは
「本試験ではわずかなミスが、合否をわけることがあるから十分に実力を発揮できるようにしてください」って、
 
・・・はい、了解~♪とうなづきました、
 

 

 (09年09月21日 )  ≫ 返信

1,295.   Re: ショック

kiruanohaha さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさんへ
 
私も今、呆然自失状態になっています。
まさかのC判定。
1月からコツコツ勉強してきたのに、今まで何をやってたんだろう?
今日から気を引き締めて、弱点克服目指します(+_+)
 

 (09年09月21日 )  ≫ 返信

1,294.   ショック

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


試験まであと一ヶ月になり届いたユーキャンの模試。がっかりするほど悪かった(-_-;)
今まで頑張ってきたのはなんだったんだろうか?基本的な事が分かってないから、一問一答は解けても、五択になると弱いんだな。
あと一ヶ月、どう勉強するべきか・・・悩みます。まずは模試で間違えたところを確実に覚え直すところからですね。ヤバい。時間がない(T-T)
みんなと一緒に合格する事は夢で終わりたくはない。あぁ、間に合うのか?
とりあえず諦めずに頑張ります。
どうしよう、どうしよう(><)

 (09年09月21日 )  ≫ 返信


1,293.   sumingさんへ

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


オレガンマニエヨ!久しぶりのsumingさんの投稿嬉しかったです。
姪っ子さんとのひととき、楽しめたようですね。今まで頑張ってきたsumimgさんだから、このひとときは必要な時間ですよね。sumingさんならエンジンがすぐかかりますから(^_^)
模試の結果も素晴らしいです。このサイトの過去30日間100%の正解率も素晴らしいです。
最近はこのサイトで頑張る人も増えて、ついてゆくのに必死です。なのにパソコンの具合が悪くてログイン出来ない日が続いてます。でもコツコツ携帯サイトで問題を解きつつ、確実に得点に繋がるよう、基礎的な事をテキストで確認しています。分からないところも確認作業しないとね。
ユーキャンの模試結果も気になるところ。いい成績じゃなくても合格レベルに達していれば十分です。モチベーション保ったままラストスパートですね。
26日は小学校の運動会予定です。晴れて母役も頑張るつもりです。
okashiさんも頑張ってますね。お元気ですか?
 

 (09年09月20日 )  ≫ 返信

1,292.   これからが勝負!

suming さん (習熟率:直近学習なし)


なんか 凄~く久しぶりにここに来てる感じです、
 
姪子は今日帰国しました、(やれやれ~)  
あちこち、東から西へと名所廻り、楽しく過ごせることができました、
何で今時期に?・・と最初は思ったのですが、思考変更し、
私も気分転換するぞ~~~~と一緒に遊びました、
(自分に甘いのかな?)
 
先週は中央法規の直前模擬試験の解説が届いたのですが、
今日は、「成績表在中」という郵便物がポストに入ってました、
やはり直前編は1873人という大勢の人が受けたのですね、
コメントを読んでみると、、
「非常に優れた成績であり、本試験において・・(中略)・・・
あとは過去問や模擬試験など多く解き、どんな問題のも対処できる力を養ってください}って、
心の中では「はい、そうします!」と呟きました、
 
あとU-canももうすぐ届くでしょう、
とても楽しみ、
 
saranheさん  益々いい成績で、本当に頑張っておりますね、
その調子!その調子!!!~
疑問など基本テキストでも解りづらい問題はU-canの学習指導部などで、質問したりしてます、
確実に!、、、と今は把握する時期ですものね、
 
みんなモチベーション大丈夫?~、
では、ラスト・スパートしましょう、
 
 

 (09年09月20日 )  ≫ 返信

1,291.   Re: 何から手をつけてよいものやら‥

dankichi333 さん (習熟率:直近学習なし)


kirakuyaさんへ
 
私も本サイト自体は登録してあったものの、本格的には今日からスタートって感じです。
ちなみに3回目。3度目の正直となるか?勝負です。
がんばりましょうね!!!

 (09年09月20日 )  ≫ 返信

前へ [ 87 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

「今年こそは・・合・・」と思いつつも、この言葉を呟くのは何回 / 提案ありがとうございます。 今日再登録やってみました。が駄 / Q: 遠隔地に居住している被保険者からの認定の申請があった / 私がログイン出来ない時は心配して下さったり、ログイン出来た時 / 久しぶりにメッセージを読みました。 うらしま太郎になったよ / 私は全くの独学なので、勉強法などに行き詰ってしまうことがあり / 夏休みも後半、子供達の宿題の追い込みもラストスパートをかけな / 初めまして~、 ユーキャン予想問題集の第一回模擬試験・ / なるほど、そうですね。 このサイトで過去問を徹底的にやって / 夜勤お疲れ様でした、 Nさんってもちょろん該当します^^ / 回線不調でアクセスできず! 朝、やっとつながり問題にチャレ / おはようございます、 ★居宅療養管理指導は: 1、担 / お心遣い、ありがとうございます。サイトの皆さんと一緒に勉強で / nurarihyonさん ありがとうございますm(_ _) / 行ってまいります~ 親孝行して来ま~す、みんもお元気で / 管理人様、 どうしても試験前に伝えたくて・・・ 本当 / 昨晩は雷のともなう雨!今日も朝からよく降ってます。 午後か / 初めて受験しました。難しかった。特に介護支援分野が。。。もぉ / ありがとうございます。古いパソコンで多少なりとも問題を解くこ / すみません、 保健医療では20問中何問とればいいとなってい / おはようございます、sarahchanさんヨウコソ!^^ / 詳しい情報 ありがとうございました、 今回介護支援分野 / 最後のジョーク、解り難かったですね。 感情もそうですし / 最悪の点数です・・・。 免除なしですが、介護支援分野の時点 / ありがとうございます。返事とても励みになります。 本当は焦 / 合格基準の考え方、東京都保健福祉局高齢社会対策部介護保険課介 / 多分ネ~ 今日「東京地区試験担当者」から自宅にお電話あ / 私も総合福祉13で諦めていましたが、少し元気がでました。 / 昨日見たお笑いのネタです。 “じゃあ、初めからそうしろ /  勉強法ありがとうございます。正解するとついつい意味まで分か / 5月からこの練習問題を始めて、ようやく1800問。疲れてふと / いえいえ。dayichibeeは職場の同僚たちと一緒にする名 / パソコンのバージョンアップのせいか 動作がとても速くなりまし / kaigoshopさん、お返事ありがとうございました。 ケ / 私もこのサイトを利用始めたのがつい最近です。同じ境遇の人たち / 支援17総合福祉13でボーダー。 神風待ちでした。 / 日々の体調管理が大切 私もそう思います。しっかり食べて、たっ / ほとんどあきらめていて、こわごわ合格発表をのぞいたら、合格し / 637624521811さん 本当にそうですね、 ゆった / 一発合格できました。このサイトに出会ったのが試験一ヶ月半前で / たまには手抜きでもいいじゃない? 休日にハンバーグやコロッ / 管理人様、こちらのサイトのおかげで、合格することができました / 少し元気になったかな? 私も気持ちが分かります。私も頑張り / ありがとうございます。お互いによかったですね。 今は少しだ / 久々に明日は長女と休日が合ったので、会って食事でもしてきます / おめでとうございます~☆ 今年はWの喜びですね、本当によか / 法令集、欲しい・・・ 添削教材、やってみたい・・・ / 去年はこのサイトで勉強でお世話になりました。 でも…勉強不 / 愛情感じてくれてるのかしら? 三番目の末っ子で家に残ってい / 実務研修お疲れ様です。同じぐらいの、ところでしょうか? 先

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。