岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 85 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,275.   問題5-5

suming さん (習熟率:直近学習なし)


Q:
遠隔地に居住している被保険者からの認定の申請があった場合、申請を受理した市町村の職員が認定調査を行わなければならない、
A:?

moto58さん
おかげ様で私も「短期入所生活・療養介護」について勉強になりました、
未だに指定介護老人福祉施設の種類などは曖昧ですが・・・
 
ではQの答えです、
A:×
解説:~場合はその被保険者の居住する他市町村に認定調査を嘱託することができる、
 
・・・ですって!
(2008年度U-can全国統一直前模擬試験)
すでにご存じの方にはすみません。。。
 

 (09年09月09日 )  ≫ 返信

1,274.   Re: Re: 短期入所生活介護の,,、

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
 
お手数をおかけしました。誤字も申し訳ありません。
五訂をお持ちですか?
五訂の方が信用できます。
改正も たびたびあるようですから。
 
いろいろ ありがとうございました。
 

 (09年09月07日 )  ≫ 返信


1,273.   Re: 短期入所生活介護の,,、

suming さん (習熟率:直近学習なし)


moto58さんへ
お疲れ様です、
Re:シリーズが連続続いているので、タイトルを変えて書いてみました、
 

基本テキスト五訂(第2巻)P181にで再確認しました、
ー短期入所生活介護を活用する視点ー
要介護者が在宅での・・(中略)・・・自立支援の視点から、
在宅での生活・介護が困難な場合に、
1、特別養護老人ホーム、
2、養護老人ホーム
3、老人短期入所施設
などに一時的短期的に入所させ、要介護者本人の生活支援とともに、介護者家族への負担の軽減を図ることを目的とする。
 
ので病院・診療所などの文句は見当たりませんが、、
 
あ~つ・か・れ・た・・・・

 (09年09月07日 )  ≫ 返信

1,272.   Re: Re: Re: Re: 問 NO.1

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
 
ご指摘ありがとうございます。
やはり 疑問点は、はっきりしておくべきですよね。
問題集にあったままです。
この問題集は ○ × 式です。
 
 問 4 有料老人ホーム、経費老人ホーム、は短期入所生活介護を提供できるが、病院 診療所は提供できない。
 答 × 病院 診療所 介護保健施設などの 医療法人においても、短期入所生活介護を提供できる。
私も勉強不足だったものですから
4訂 テキスト 205ページ を読んでいます。
 
抜粋してみます。
特に病院、診療所、介護保健施設などが 該当するのは、1998(平成10)年に医療法人が、行う事のできる社会福祉事業が定められ、新たに参入が認められたためです。
これらの 施設が「基準」に定められた条件を満たしたうえで、
都道府県知事に指定申請を行い、許可されてはじめて「指定短期入所生活介護事業所」として、介護保険の事業が実施できるこのになります。

 (09年09月07日 )  ≫ 返信

1,271.   Re: Re: Re: 問 NO.1

suming さん (習熟率:直近学習なし)


moto58さんへ
最初の問題文の「短期入所介護を提供できる」・・というのが
ちょっと納得がいかないです、;;
短期入所生活介護・短期入所療養介護って明確な表示での質問であって欲しかったです。。。
 
私も成美堂出版の問題集昨年度のものと今年のもの持っていますが、、、09年度のものでありました?
 
見解として、
まず「短期入所生活介護」は特養等・・短期入所施設、
・・だから病院、診療所、老健:×
 
「短期入所療養介護」を行うことができるのは
介護保健施設、介護療養型医療施設ほか、医療法上の、療養病床のある病院、診療所や一定の基準を満たす診療所(今年改正で追加)、老人性認知症疾患療養病棟のある病院である、
・・と理解しているので設問の答えは:○
 
と思いますが、どうでしょうか、
 

 (09年09月07日 )  ≫ 返信

1,270.   Re: Re: 問 NO.1

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
 
○ 病院 診療所 介護保健施設などの医療法人においても。短期入  所生活介護を提供できる。
 
  09年版ケアーマネージャー問題集にありました。(成美堂出版)
  自信が持てない問題で 今いろいろ 調べています。
  四訂 2巻 205ページ にもでています。
  古いのでしょうか?新しいのでしょうか?
  また 教えてくださいね。

 (09年09月07日 )  ≫ 返信

1,269.   Re: Re: 問 NO.1

nurarihyon さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
横からお邪魔します。徳島県の今回の介護報酬改定説明会資料です。診療所は入っていますが、病院には触れていませんね。↓
http://www1.pref.tokushima.jp/hoken/kaigo/kaigo/process/21tanki_ryouyou.pdf

 (09年09月07日 )  ≫ 返信

1,268.   Re: 問 NO.1

suming さん (習熟率:直近学習なし)


moto58さんへ
 
たしか、短期入所療養介護では今年見直しありましたね、
一般病棟を有する診療所も、面積や人員配置などの条件を満たした場合には指定を受けられる
、、となってますが病院はどうでしょうか、
 
正答、知りたいですね、

 (09年09月06日 )  ≫ 返信

1,267.   おめでとう 頑張ってますね、

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


fumirinさんへ
頑張っていますね。今日の模試も、普段の勉強の成果が出た事と思います。
私も最近はユーキャンの予想問題をやっていました。パソコンは眼が疲れると感じて、ここ2週間このサイトの勉強をお休みしていました。でもどんなやり方でも、勉強を続けていればいい結果になると信じています。
sumingさん、オレガマニエヨ!いつも気にかけて頂いてありがとうございます。いつもsumingさんの確実な勉強振りを、見習って、頑張らないと・・・といつも思います。
9月になってからは、焦りと、不安で、試験から逃れたい気持ちになります。合格への自信が無く、勉強方法も色々変えています。この時期に入院した事も後悔したり、、、、みんな不安なんですよね。自分だけじゃないと言い聞かせて頑張ります。
このサイトでの勉強をお休みしていたけれど、昨日から開始しました。去年の悔しい気持ちを思い出し、あと7週間勉強時間を確保して、1つでも多く揺るぎない知識にしていかなければね。
12月にみんなと一緒に合格の報告がしたい。あと少し頑張り続けましょう。
 

 (09年09月06日 )  ≫ 返信

1,266.   問 NO.1

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


問 No.1
 
病院 診療所 介護老人保健施設などの医療法人においても
短期入所介護を提供できる。
 

答 降参
  ○
  ×

 (09年09月05日 )  ≫ 返信

1,265.   Re: 頑張ってますね、

suming さん (習熟率:直近学習なし)


fumirinさん~
 
お元気で色々と奮闘されてご様子ですね、ほんとうに凄いです! 
明日の模擬試験は会場を設けて行うのですか?
ぜひ、頑張って今までの実力を十分発揮してくださいね、
 
私も今U-canのテキストや問題集・模擬試験などトータル的に確実に仕上げようと頑張っています、(相当な問題数です)
詳細な内容の把握には基本テキストなど活用したり、キーワードで調べたり、直接現役の方に聴いたり、、、大変ですが、全然苦になりません、
勉強を重ねることに短編的しか見えなかったものが、
段々全体像を描くようになった気はしますが、でもまだまだ浅い知識です、
 
本サイトの問題は集中力・確認・記憶のために勉強してます、
元気で、頑張ってる証しとして、出来る限りはね~、
 
どころで、saranheさん すっかり回復されてますか?
看護師としての天使の手、職業人としてのマインド・・
見習わなければとずっと思っています、
ぜひみんなと一緒にヽ(^o^)丿
できるように最後まで頑張りましょうね、
 
では
 

 

 
 

 (09年09月05日 )  ≫ 返信

1,264.   Re: Re: 退院しました

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
久しぶりですね。元気にしています。
8月の中旬にユーキャンの模試を発送し、その後は、ユーキャンの予想問題集をしていました。9月6日は大阪で模試を受けます。
ネット接続が不調でサイトにアクセスできない日々が続いています。残念です。
 

 

 (09年09月04日 )  ≫ 返信


1,263.   Re: 本気、

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
 
良い詩ですね。ありがとうございます。
 
 

 (09年08月29日 )  ≫ 返信

1,262.   本気、

suming さん (習熟率:直近学習なし)


    本気
なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやれば
たのしいから
本気でやれば
つかれないから
つかれても
つかれが
さわやかだから
 
相田みつをの詩を送りいたします、
 
・・・ただ今コーヒーbreak中!!
 

 (09年08月27日 )  ≫ 返信

1,261.   Re: 退院しました

suming さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさん~ 
 
先週退院なさったのですね、本当によかったです!
完全に体調が回復されるまであまり無理しないでくださいね、
私もやっと先週ユーキャンの模試発送しました、
結果通知や解説そして指導部からのコメント、、本当にドキドキですよね
 
先週は書店に寄りケアマネ予想問題集など探してましたが、
それほど揃えてなかったですね、とりあえず一冊は買ってきましたが、U-canの問題集のように法改正に伴う問題にはなってなかったのです・・・残念!
 
fumirinさん
お久しぶりです~ お元気でしょうか?(ご家族も含め)
今日の朝晩の空気は秋らしく感じました、
これから過ごしやすい季節になりますね、
あと2か月、、体調万全でみんな頑張って「合格」!!
自己暗示して、、、頑張るのみです、
 

 

 

 

 
 

 (09年08月25日 )  ≫ 返信

前へ [ 85 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

久しぶりにメッセージを読みました。 うらしま太郎になったよ / 「今年こそは・・合・・」と思いつつも、この言葉を呟くのは何回 / 夏休みも後半、子供達の宿題の追い込みもラストスパートをかけな / 今日は新規の利用者を責任者と訪問しました。介護3で認知症も進 / なるほど、そうですね。 このサイトで過去問を徹底的にやって / 提案ありがとうございます。 今日再登録やってみました。が駄 / 回線不調でアクセスできず! 朝、やっとつながり問題にチャレ / 私がログイン出来ない時は心配して下さったり、ログイン出来た時 / お心遣い、ありがとうございます。サイトの皆さんと一緒に勉強で / 私は全くの独学なので、勉強法などに行き詰ってしまうことがあり / 行ってまいります~ 親孝行して来ま~す、みんもお元気で / 初めまして~、 ユーキャン予想問題集の第一回模擬試験・ / 昨晩は雷のともなう雨!今日も朝からよく降ってます。 午後か / 夜勤お疲れ様でした、 Nさんってもちょろん該当します^^ / ありがとうございます。古いパソコンで多少なりとも問題を解くこ / おはようございます、 ★居宅療養管理指導は: 1、担 / おはようございます、sarahchanさんヨウコソ!^^ / nurarihyonさん ありがとうございますm(_ _) / 最後のジョーク、解り難かったですね。 感情もそうですし / 管理人様、 どうしても試験前に伝えたくて・・・ 本当 / ありがとうございます。返事とても励みになります。 本当は焦 / 初めて受験しました。難しかった。特に介護支援分野が。。。もぉ / 多分ネ~ 今日「東京地区試験担当者」から自宅にお電話あ / すみません、 保健医療では20問中何問とればいいとなってい / 昨日見たお笑いのネタです。 “じゃあ、初めからそうしろ / 詳しい情報 ありがとうございました、 今回介護支援分野 / 5月からこの練習問題を始めて、ようやく1800問。疲れてふと / 最悪の点数です・・・。 免除なしですが、介護支援分野の時点 / パソコンのバージョンアップのせいか 動作がとても速くなりまし / 合格基準の考え方、東京都保健福祉局高齢社会対策部介護保険課介 / 私もこのサイトを利用始めたのがつい最近です。同じ境遇の人たち / 私も総合福祉13で諦めていましたが、少し元気がでました。 / 日々の体調管理が大切 私もそう思います。しっかり食べて、たっ /  勉強法ありがとうございます。正解するとついつい意味まで分か / 637624521811さん 本当にそうですね、 ゆった / いえいえ。dayichibeeは職場の同僚たちと一緒にする名 / たまには手抜きでもいいじゃない? 休日にハンバーグやコロッ / kaigoshopさん、お返事ありがとうございました。 ケ / 少し元気になったかな? 私も気持ちが分かります。私も頑張り / 支援17総合福祉13でボーダー。 神風待ちでした。 / 久々に明日は長女と休日が合ったので、会って食事でもしてきます / ほとんどあきらめていて、こわごわ合格発表をのぞいたら、合格し / 法令集、欲しい・・・ 添削教材、やってみたい・・・ / 一発合格できました。このサイトに出会ったのが試験一ヶ月半前で / 愛情感じてくれてるのかしら? 三番目の末っ子で家に残ってい / 管理人様、こちらのサイトのおかげで、合格することができました / おはようございます。 okashiさん はケーキ作りにはま / ありがとうございます。お互いによかったですね。 今は少しだ / 今年2回目の挑戦… 今年こそは!!と思いつつ去年覚えたこと / おめでとうございます~☆ 今年はWの喜びですね、本当によか

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.03s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。