岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 67 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,005.   Re: Re相田みつをの詩集買いました

suming さん (習熟率:直近学習なし)


637624521811さん 本当にそうですね、
ゆったりしたものの考え方・自然の中から学んだもの・
温かくて寛大なマインド、人間愛・・
みつをの詩を読んでいると心が和み、精神的にも良いビタミン剤になっています、
元々はokashiさんの記事で始まりました、
お陰さまで、素晴らしい詩を聴けることはとても嬉しい!、
また 聴かしてくださいね~
(コマウオヨ!)
 
今月はU-canから2009年度予想問題集が送られてくる予定ですが、楽しみながら中間自己実力テストをしてみようと思っています、、(解説も忠実しています)
 
saranheさん
一緒に問題解いてみましょうね、
結構レベル高いと聞きますから、本サイトの勉強が知識の肥料?になって大いに役に立てたらいいですね、
 

 
 

 (09年05月11日 )  ≫ 返信

1,004.   Re相田みつをの詩集買いました

637624521811 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
このサイトで相田みつをの詩を読むことが多くなったので詩集を買ってみました。元気で調子のいいときに読むのと疲れていたり落ち込んでいたりするときに読むのとでは、感じ方が違うような気がします。どんな言葉でもすごい力がある。そう思いました。
 
肥料 
 
あのときの
あの苦しみも
あのときの
あの悲しみも
みんな肥料に
なったんだなあ
 
じぶんが自分に 
なるための
 
        みつを
 

 (09年05月11日 )  ≫ 返信


1,003.   fumirinさんへ

okashi さん (習熟率:直近学習なし)


つい気を許している相手には愚痴ってしまいますよね!
気をつけなくては・・・でも時々なら許して~弱音吐きたくなる時あるんだよね~ 毎日楽しい事より大変な事の方が多いけど、やりがいのある仕事があるんだもの頑張りましょうね!
 
今日食博に行ってきました。最終日なのですごい賑わい!花畑牧場の生キャラメル2時間で完売!相変わらずの人気商品ですね。
でも生キャラメルソフトクリームは食べられました。会場の雰囲気に押され少々食べすぎ!明日からプチダイエット~も頑張りま~す^^
   
 
 

 (09年05月10日 )  ≫ 返信

1,002.   okashiさんへ

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


有難うございます。
最近、体力の低下を感じることが多いいですね。でも、介護の仕事には長く携わりたいと願っているので、健康には十分気をつけたいと思います。
愚痴は言いたくないですね。愚痴を言わない生活を心がけていますが、親にはつい愚痴がでますね。聞く方は嫌でしょうね。気を付けまーす。
 

 (09年05月09日 )  ≫ 返信

1,001.   おめでとう fumirinさんへ

okashi さん (習熟率:直近学習なし)


お疲れがでませんように・・・
体にだけは気をつけてくださいね!
 
連休もらい実家に帰省しました。ホント久々にゆっくりでき、母に感謝です。母の日は会えないので、コーヒーとお花持っていきました。父の分までいつまでも元気で・・と思います。元気で働けるのも母のおかげ・・・一泊でしたが、力をもらって帰宅しました。幾つになっても親にはかないません。
母もあいだみつを好きなんですよ~
愚痴っていると・・母が
いい事はおかげさま 悪い事は身からでたさび(あいだみつを)
って~・・・愚痴って聞かされるの嫌だもんね~
ありがとう!ケセラセラ!なんとかなるわ~ 
 

 (09年05月08日 )  ≫ 返信

1,000.   疲れました。

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


今日は母の通院介助。隔週ごとの注射を受けるためです。1年前までは訪問看護を利用していました。病院側が家族には渡せないといった薬だったので、看護師さんが病院へ取りに行って接種してくださっていました。
ところが1年前、看護ステーションの所長さんがかわり、「お宅だけ特別扱いはできません。薬は家族が取りに行ってください。病院へは私が交渉します。」と強い口調の電話・・・。
病院側とトラブルになり退職されたとか・・・。家族は病院で打ってもらうことを選択しました。
市の移送サービスが20回に減ってしまったので、気候のいい6月までは、私が車椅子を押しての通院介助。でも、片道30分の道のりはきついですね。
帰宅するときはいつも電車の中で居眠りです。
病院で私の横に座っていた通院介助の介護士さん!診察の待ち時間に、「ケアマネジャーよく出る200問」という題の小さい本を黙々と読んでおられました。その勉強している姿に感動!もしかして、私と同じサイトの利用者かも?
疲れているけど、今日も、勉強頑張ります。
 

 (09年05月08日 )  ≫ 返信

999.   息抜きで・・・

suming さん (習熟率:直近学習なし)


好きな 相田みつをの詩を書いてみます、
 
根さえ しっかりしていれば
枝葉はどんなにゆれたって いいじゃないか
風にまかせておけばいい
 
うつくしいものを美しいと思う
あなたのこころがうつくしい
 
昨日は メリル・ストリープ主演の映画「ダウト=doubt」を観ました、2009年アカデミー賞ノミネート作品で、
疑いを持つ人間の心理を描いたものです、
 
通院介助の日は、治療が終わる夕方6時に合わせて病院まで
7分位歩きますが、途中でいつも散歩を楽しんでるおばあちゃんとよく出会います、
穏やかな顔で、微笑んで、ゆっくりと歩いておられています、
二人が並んだタイミングでお互い手をタッチしながら「気をつけてね~」と声掛けもしたり、、、
今日も期待通りその方と会えました、<最近ちょっと楽しみ!>
 
勉強始めてからは医療分野でも関心が高まり、病院内に掲示されている色んな情報(検査値・老人医療負担率・注意事項・など)よく読むようになりました、
病院の院長先生は介護認定審査会の委員でもありました、
その認定証も小さく飾ってあります、
<間近にいらっしゃるとは・・>
 
明日 韓国は「母の日」・・あちらこちらでカーネーションの花束を持って帰家する人の風景が想像できそう。。
 

 

 

 (09年05月07日 )  ≫ 返信

998.   さあ またがんばるぞ~

bigsnow49 さん (習熟率:直近学習なし)


すこし中だるみ・・連休前からご無沙汰してました。 
連休といっても、仕事でしたけどね。
これからは少しペースあげてしようかなぁと思っています。

 (09年05月07日 )  ≫ 返信

997.   Re: おはようございます

suming さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさんへ
アンニョンハセヨ?
そうだったのですか・・・もしかしてU-canの???と思ってました、(母のことなどの記事で)
本当に同じ仲間ですね、^^
ちょっと恥ずかしいやら、、でも嬉しい~(キッポヨ)
私、気分転換の話ばかりでしょう、
心の更新とも言いますか、、
今度 ぜひ学びオンラインでもお会いしましょうね、
 
いつも チョンマル コマウォヨ<ほんとうにありがとう>
 

 (09年04月30日 )  ≫ 返信

996.   おはようございます

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさん、情報コマウォヨ!そしてcare netを改めて見直しました。実は私も去年ユーキャンを受講していて、学びオンラインの掲示板も読んでいました。ニックネームは違うけどsumingさんの文も読んでいましたよ。
私一度だけ書き込みした後勉強不足で話題についてゆけなくなり、書き込みもできなくなっていました。苦い思い出です。当時の私は合格したい思いがみんなより薄かったと思います。いろんな環境の中、合格の思いが強い人が合格を勝ち取った気がします。
リベンジとなってからもまだ書き込みできないでいますが今なら話題について行けるかな?
今年は演習コースなので勉強時間はきっちり確保してみんなについてゆきたいです。
でも時間の使い方下手で、あんなに楽しみにしていた四月号の問題集もゆっくり解く時間がない。とほほ・・・
でもケンチャナヨ!去年の私じゃない。ちゃんと頑張ってやるもん!
 
試験日が決まり、いよいよという思いがしますね。みんな頑張りましょう!

 (09年04月30日 )  ≫ 返信

995.   おめでとう 心の更新

suming さん (習熟率:直近学習なし)


ステキな言葉でしょう?
昨日ある番組で聴いた言葉です、
 
okashiさん また相田みつをの詩・・ありがとう~
いつも胸にじんときてます、
 
5月から強制モードでの勉強をしようと思います、
先日saranheさんの掲示板を読ませて頂いた時、私もそう思っていました、また ランキングページでもお勧めしてますよね、
 
点数はまた下がるかも知れませんが
皆さん 驚かないでくださいね、
 

 

 (09年04月30日 )  ≫ 返信

994.   Re:情報ありがとう

637624521811 さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
情報ありがとうございます。
法の改正があることはしていたのですが、このサイトではっきりわかってよかったです。
早速調べてみます。
ありがとう
 

 (09年04月29日 )  ≫ 返信


993.   Re: そうですよね

637624521811 さん (習熟率:直近学習なし)


okashiさんへ
今はいろいろな冷凍食品があるからとっても助かります。結構味もよかったりして。みんな一緒、自分ひとりじゃない そうですよね~ なんか元気が出てきます。
ありがとう
 
 

 (09年04月29日 )  ≫ 返信

992.   おめでとう sumingさんへ

okashi さん (習熟率:直近学習なし)


色々情報ありがとう! 
今年度から保険料の負担割合や色々改正や見直しがあるんですね!大変だ~覚えること一杯!
老化した頭にムチ打って頑張りますか!
 
やれなかった やらなかった どっちかな(あいだみつを)
 

 (09年04月28日 )  ≫ 返信

991.   Re: 第12回ケアマネジャー試験日・・

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


sumingさんへ
情報、ありがとうございます。
 

 (09年04月28日 )  ≫ 返信

前へ [ 67 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

たまには手抜きでもいいじゃない? 休日にハンバーグやコロッ / 日々の体調管理が大切 私もそう思います。しっかり食べて、たっ / 少し元気になったかな? 私も気持ちが分かります。私も頑張り / 私もこのサイトを利用始めたのがつい最近です。同じ境遇の人たち / 久々に明日は長女と休日が合ったので、会って食事でもしてきます / パソコンのバージョンアップのせいか 動作がとても速くなりまし / 法令集、欲しい・・・ 添削教材、やってみたい・・・ / 5月からこの練習問題を始めて、ようやく1800問。疲れてふと / 愛情感じてくれてるのかしら? 三番目の末っ子で家に残ってい / 昨日見たお笑いのネタです。 “じゃあ、初めからそうしろ / おはようございます。 okashiさん はケーキ作りにはま / 多分ネ~ 今日「東京地区試験担当者」から自宅にお電話あ / 今年2回目の挑戦… 今年こそは!!と思いつつ去年覚えたこと / ありがとうございます。返事とても励みになります。 本当は焦 / いらっしゃい。先輩 お名前は『でっかいの、今!』とでも訳す / 最後のジョーク、解り難かったですね。 感情もそうですし / 皆さま 頑張っていますか? ネットサーフィンしていてた / おはようございます、sarahchanさんヨウコソ!^^ / まず、このサイトのおかげで毎日楽しい勉強ができること、 と / ありがとうございます。古いパソコンで多少なりとも問題を解くこ / 駄目だと思っていましたが、奇跡の生還でした。合格発表に自分の / 昨晩は雷のともなう雨!今日も朝からよく降ってます。 午後か / ありがとうございました。勉強不足でしたが、おかげさまで合格で / 行ってまいります~ 親孝行して来ま~す、みんもお元気で / おかげさまで合格することができました。 こちらのサイトには / お心遣い、ありがとうございます。サイトの皆さんと一緒に勉強で / 読んでいて 寂しくなりましたが 世の中まだまだ捨てたものじゃ / 回線不調でアクセスできず! 朝、やっとつながり問題にチャレ / 初受験が終わり放心状態2週間~♪ 勉強を再開しなきゃ!と久 / なるほど、そうですね。 このサイトで過去問を徹底的にやって / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行 / 夏休みも後半、子供達の宿題の追い込みもラストスパートをかけな / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 / 久しぶりにメッセージを読みました。 うらしま太郎になったよ / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / Q: 遠隔地に居住している被保険者からの認定の申請があった / 初めての受験なのに気があせるばかりでお休みの日も勉強が手に付 / 「今年こそは・・合・・」と思いつつも、この言葉を呟くのは何回 / 今年の問題めっちゃ難しかった。 模範解答で去年ラインギ / 今日は新規の利用者を責任者と訪問しました。介護3で認知症も進 / まず1発目からコケマシタ~2問目も気を取り直して・・・・ / 提案ありがとうございます。 今日再登録やってみました。が駄 / 今帰りました。 うーむ・・・ やれるだけのことはしたし、 / 私がログイン出来ない時は心配して下さったり、ログイン出来た時 / 試験会場が遠いので7時には家を出ないと・・・。 そろそろい / 私は全くの独学なので、勉強法などに行き詰ってしまうことがあり / 残すところあとわずか・・・色々あったけど最後に笑えるよう / 初めまして~、 ユーキャン予想問題集の第一回模擬試験・ / 入力途中で送信されてしまいましたので、あらためて送信します。 / 夜勤お疲れ様でした、 Nさんってもちょろん該当します^^

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。