岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 74 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,110.   Re: Re: もうすぐですね

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


637624521811さんへ
 
ありがとうございます。返事とても励みになります。
本当は焦っています。でも今日申し込み用紙発送しました。
だからやるしかありません。一緒に頑張りましょうね。

 (09年07月01日 )  ≫ 返信

1,109.   Re: Re: ケアマネは余ってる?

kyowa8 さん (習熟率:直近学習なし)


fumirinさんへ
 
ありがとうございます。
私は褒められる様な介護者ではありません。
今日も電話でですが、30分以上ケアマネに説教してしまいました。
でもね、知ってるんです。
施設経営者にしても、ケアマネにしても
「金儲けでやっているヤツは居ない」事を
もし、私が施設運営が出来るダケの種銭が有って金儲けするなら別の仕事を考えます。
つまり
私が叱り付けているケアマネや他社の介護者は、敵でも悪でも無いのです。
少なくとも、介護に背を向けていないだけも
”大切なミカタ”なのです。
 
先日「ウチの経営者は金儲けだけは上手で外車に乗ってる」と私に愚痴ってた方がいました。
ハッキリいいます。
ただの”嫉み”です。
じゃあ、何で優秀な介護者がそんな詰らない嫉妬をするのか?
介護は給料が安い?
違いますよ。
貴方はお金だけで動きますか?
街行く人に「幾らで他人の大便を握れますか」と尋ねてみて下さい。
私達介護者は、お金で動きません。
つまり、生活の為・お金の為に介護は出来ません。
 
介護に何が必要か・・・通常の給料は必要ですが
仕事に取り組む”使命感”だと思います。
使命感を持てる仕事は世の中に多くありません。
介護はプライドを持てる仕事です。
 
介護者が使命感とプライドを持って仕事をしているなら
間違いなく賞賛にあたいします。
きっと賞賛すら辞退して仕事に邁進する人も多いでしょう。
 
そんな志を思い出してくれる介護者が増えれば嬉しいです。
今日、午前中に泣かしてしまったケアマネの様に・・・
 

 (09年07月01日 )  ≫ 返信


1,108.   Re: もうすぐですね

637624521811 さん (習熟率:直近学習なし)


moto58さんへ
お疲れ様です。先週の土曜日からネット回線が遮断されてパソコンが使えずやっとサイトを開くことができました。年齢なんて関係ないと思います。このサイトで出会えた仲間なんですから一緒にゴールを目指しましょうね。自分のペースでやっていけばいいと自分に言い聞かせています。ついついあせったりあわてたりしてしまうのですが。人事を尽くして天命を待つ なんてねって
一緒にこのサイトでがんばりましょうね
 

しあわせは
いつも
自分のこころが
きめる      みつを
 

 (09年07月01日 )  ≫ 返信

1,107.   Re: ケアマネは余ってる?

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


kyowa8さんの介護に対する熱意は、サイトを通して伝わってきます。本当に、うれしいことです。
無責任なケアマネー。
「楽してお金を儲けたいと思う人が多い世の中になってしまったなあー。」と感じることは、よくありますね。ケアマネに限ったことではないと思いますがー。
悲しいことですよね。
介護の現場は重労働ですが、適当なことばかりしていたら、仕事に対する学び・喜び・達成感など、何も得られないと私は思います。
kyowa8のような方は、介護現場に必要な方だと思います。これから、人としても、ケアマネとしても、大きく成長していただきたいですね。介護現場をよりよくするために、その力を発揮していただきたいと願っています。
私も自分の健康に気をつけ、介護の仕事が長く続けられるようにしたいです!
 

 (09年07月01日 )  ≫ 返信

1,106.   おめでとう ケアマネは余ってる?

kyowa8 さん (習熟率:直近学習なし)


先に謝っておきます。
『愚痴って、ゴメンなさい。』
 
友達のケアマネが言うんですよ「今、ケアマネは給料安いし、人数も余ってるから働く所ないし、KYOさんは家族があるんだから施設ケアマネが良いよ」
 
皆さん、アドバイスありがとう。でもね
本当に余っているんですかね?
5年前「ケアマネさんって色々介護の事を解ってて凄いんだろうなぁ」って思ってたけど
今、付き合いのあるケアマネの半分は要らない。
「頼むからやる事やってくれ」「悪いんだけど介護辞めて貰えます?」って感じ・・・
実際、何人かには直接言った事あるし
 
いやいや、いくら俺がバカだって、チョッと勉強しただけで介護の事を解ったつもりに成って陳腐な正義感出してる訳じゃないよ。
でもね、適切な介護サービスを必要としてる利用者に
「だって、そんなサービスあるの教えたら俺が動かんといかん様に成るやろ?俺そんな金、貰ってへんねん」
 
義務だろ?
ってか、アンタの存在理由って何?
この人は正直に言うから可愛い方だよね。
もっと酷いのだって沢山いる。
 
なんで、適当にやる事ばかり覚えるケアマネばかり増える?
本当にケアマネって余っているのか?
本当に介護の支援を専門的に取り組んでる人って余っているのか?
システムが原因か?
国民性か?
 
自分の就職先なんかより
介護の、日本の未来を心配してしまいます。
 
 

 (09年06月30日 )  ≫ 返信

1,105.   再びの感動

suming さん (習熟率:直近学習なし)


「招かれざる客」の映画の話です、<今日TVで放映されました>
 
新聞社の社長令嬢(白人)がある日、理知的で凛とした黒人の青年(シドニーポアチエ)を好きになって、、、それぞれのご両親から結婚への承諾を求める過程の人間心理を描いたストーリ、
・・・・皆さんご存じなので省略します・・・
娘を持つ父親役のスペンサー・トレーシー(老人と海の映画でも有名)の心の葛藤から~~理性な判断に至るまでの名演技、
二人の幸せを妨げるものは何も無いのだ、など・・・名言はつづく・・
★以前はもっとひどい人種差別などが根底にあった時代、
でも今はオバマ氏がアメリカの大統領になった・・・時代は変わった、リベラルな時代になった?
ほ~んとうに映画っていいですね~
(う~ん聴いたことあるセリフだぞ^^)
 

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,104.   Re: まだまだ・・

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


okashiさんへ
 
ありがとうございます。 がんばります 人の二倍三倍努力しようと思っています。悔いは残しません。きっと!

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,103.   まだまだ・・

okashi さん (習熟率:直近学習なし)


moto58さんへ
チャンスはいくらでもありますよ~一緒に合格しましょう!
こんなに勉強するのって学生の時以来・・勉強嫌いだったな~頭が固くなって記憶の定着にも時間かかるけど・・・充実してます。
皆さんにたくさんパワーもらって元気満タン!
これが最後とモチベーション上げて、悔いの無いよう進みましょう!
たまには息抜きしながら・・ね!
 
その場が来なけりゃ
わかんねえ(あいだ みつを)
 

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,102.   受付期間って違うのね(^^;)

kyowa8 さん (習熟率:直近学習なし)


「おかしいなぁ~」って思ってたのよぉ
(^O^)
この前、受験申し込みの用紙を取りに行ったら
「まだ無い」って言われて・・・
 
そしたら試験内容は全国共通でも、実施する各都道府県によって
色々と違う事もあるようで・・・
受験の受付は東京なんかだと6/8~7/15だけど
奈良県は遅くて7/29~8/14なんだって
えらい差があるなぁ(^^;)
熊本県なんて受付期間自体が11日しかないんだって!
 
皆、気をつけてねぇ~
 

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,101.   問題ができない

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


昨夜問題を解こうとしたら、回線が込んでいるようで画面の表示がなされずー。
うんんー。問題ができないよー。
ショック!
最近、こんな日が多くなっています。
午後10時を過ぎると回線が混雑するようです。
問題を解くのは夕方までに!
あせりを感じます。

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,100.   もうすぐですね

moto58 さん (習熟率:直近学習なし)


試験までもうすぐです?58才ですまだチャンスはあるとがんばっています。今年が最初で最後と思っています。
 
 

 (09年06月29日 )  ≫ 返信

1,099.   ほっと一息つきました

fumirin さん (習熟率:直近学習なし)


帰りの高速バスの中で、ふと空を見上げると月がー。
「明日は上弦の月かなあー。」
久々の月を見てそう思いました。
空を見上げるなんて、久しくなかったように思います。
きれいな月を見て、ほっと一息つきました。
 

 (09年06月28日 )  ≫ 返信


1,098.   勉強への情熱・・燃え尽きたい

suming さん (習熟率:直近学習なし)


たまには深呼吸して~
・信じて歩めば結果はあとからついてくる、
・信じる己に後悔なし、
・Dream Come True、
・Never Giveup、
・失敗は成功の母(韓国の格言)、
 
思いつく言葉を書いてみました、
 
saranheさん okashiさん&みなさん
勉強のために色々と協力してくれるご家族のためにも、絶対合格ヽ(^o^)丿の笑顔をプレゼントしましょうね~
 
 

 (09年06月28日 )  ≫ 返信

1,097.   Re: やっと・・・

okashi さん (習熟率:直近学習なし)


saranheさんへ
去年は悔しい思いしましたよね!福祉サービス分野で一問に泣いた私も・・・今年の3月まで受けようか迷いましたもん・・
今年が最後のチャンスだと自分でハードル上げて、来年はないんだと・・夏休み大変ですね。子供達は楽しみでしょうが・・お子さんが手がかかる年だと忙しくなりますね!でも子供に相手にされない私はチョットうらやましいですよ!
焦らず、暑さに負けずに、この夏を乗り切りましょう!
 

 (09年06月28日 )  ≫ 返信

1,096.   やっと・・・

saranhe さん (習熟率:直近学習なし)


去年12月10日の合否発表の日、悔しく思いながらその日にこのサイトに登録。毎日欠かさず問題を解き続け、今日で200日目。
知識の定着には時間がかかるし、子供達にまだ手がかかる中、決してスムーズにゆかないけど、残りの100日余りを頑張り続けられそうな気がしてきました。
これから魔の夏休み。日中子供達に振り回され、夜は眠気と戦わなきゃ。okasiさんの首に冷たいタオル、、、使わせていただきますね!
sumingさんも、高い目標に向け、頑張っていますね。掲示板を読むと、みんな頑張っているのが分かり、モチベーションを保つことができます。皆さんの頑張りについていきます。
あと4ヶ月、頑張りましょうね!

 (09年06月28日 )  ≫ 返信

前へ [ 74 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

多分ネ~ 今日「東京地区試験担当者」から自宅にお電話あ / 最後のジョーク、解り難かったですね。 感情もそうですし / 昨日見たお笑いのネタです。 “じゃあ、初めからそうしろ / おはようございます、sarahchanさんヨウコソ!^^ / 5月からこの練習問題を始めて、ようやく1800問。疲れてふと / ありがとうございます。古いパソコンで多少なりとも問題を解くこ / パソコンのバージョンアップのせいか 動作がとても速くなりまし / 昨晩は雷のともなう雨!今日も朝からよく降ってます。 午後か / 私もこのサイトを利用始めたのがつい最近です。同じ境遇の人たち / 行ってまいります~ 親孝行して来ま~す、みんもお元気で / 日々の体調管理が大切 私もそう思います。しっかり食べて、たっ / お心遣い、ありがとうございます。サイトの皆さんと一緒に勉強で / 637624521811さん 本当にそうですね、 ゆった / 回線不調でアクセスできず! 朝、やっとつながり問題にチャレ / たまには手抜きでもいいじゃない? 休日にハンバーグやコロッ / なるほど、そうですね。 このサイトで過去問を徹底的にやって / 少し元気になったかな? 私も気持ちが分かります。私も頑張り / 夏休みも後半、子供達の宿題の追い込みもラストスパートをかけな / 久々に明日は長女と休日が合ったので、会って食事でもしてきます / 久しぶりにメッセージを読みました。 うらしま太郎になったよ / 法令集、欲しい・・・ 添削教材、やってみたい・・・ / Q: 遠隔地に居住している被保険者からの認定の申請があった / 愛情感じてくれてるのかしら? 三番目の末っ子で家に残ってい / 「今年こそは・・合・・」と思いつつも、この言葉を呟くのは何回 / おはようございます。 okashiさん はケーキ作りにはま / 今日は新規の利用者を責任者と訪問しました。介護3で認知症も進 / 今年2回目の挑戦… 今年こそは!!と思いつつ去年覚えたこと / 提案ありがとうございます。 今日再登録やってみました。が駄 / いらっしゃい。先輩 お名前は『でっかいの、今!』とでも訳す / 私がログイン出来ない時は心配して下さったり、ログイン出来た時 / 皆さま 頑張っていますか? ネットサーフィンしていてた / 私は全くの独学なので、勉強法などに行き詰ってしまうことがあり / まず、このサイトのおかげで毎日楽しい勉強ができること、 と / 初めまして~、 ユーキャン予想問題集の第一回模擬試験・ / 駄目だと思っていましたが、奇跡の生還でした。合格発表に自分の / 夜勤お疲れ様でした、 Nさんってもちょろん該当します^^ / ありがとうございました。勉強不足でしたが、おかげさまで合格で / おはようございます、 ★居宅療養管理指導は: 1、担 / おかげさまで合格することができました。 こちらのサイトには / nurarihyonさん ありがとうございますm(_ _) / 読んでいて 寂しくなりましたが 世の中まだまだ捨てたものじゃ / 管理人様、 どうしても試験前に伝えたくて・・・ 本当 / 初受験が終わり放心状態2週間~♪ 勉強を再開しなきゃ!と久 / 初めて受験しました。難しかった。特に介護支援分野が。。。もぉ / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行 / すみません、 保健医療では20問中何問とればいいとなってい / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 / 詳しい情報 ありがとうございました、 今回介護支援分野 / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / 最悪の点数です・・・。 免除なしですが、介護支援分野の時点

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。