岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 109 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,635.   Re: 合格しました。

kazuochan さん (習熟率:直近学習なし)


nurarihyonさんへ
ありがとうございます。お互いによかったですね。
今は少しだけ合格に酔っていましょう。
また書き込みをしだしたのは最近ですが、皆さまの書き込みを見てたくさん勇気づけられていました。
ありがとうございました。
 

 

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,634.   Re: Re: thardionへ、またそのほかの方々へ

kazuochan さん (習熟率:直近学習なし)


thardionさんへ
ありがとうございます。
しかし、年齢的なものもありケアマネとして雇っていただける事業所があるかどうかわかりませんし、介護の現場が今は面白いですから、多分しばらくはこのままでしょうね。
色彩特性がお有りとのことですが、ご承知のように現在では職業選択の障害にはなっていませんよね。
また、そのことを理由に不採用あるいは転職させる理由にもなりえません。
言われなき差別と言うべきものですよね。
おっしゃるように根拠に乏しい命令には従いたくない!というお気持ちもよくわかります。
ただ、その経緯はよくわかりませんので、軽々しくは言えませんが、経験に裏打ちされた指示は一見すると不条理に思えるものもたくさんありますよね?
一応上司であれば一旦は受け入れることも必要ではないかと思います。そのうえでの反論であれば上司も聞く耳を持たれたのではないかと思います。これは決して世渡りでも迎合でもありません。
ただもうお辞めになられて別の職につかれていらっしゃるようですのでもう遅いですが。
現在も重労働の割に報われないお仕事のようですね。
辛い道を歩いて来られたことでしょう。同情いたします。
特に内臓を悪くされるほど苦しんだことには、私にも身に覚えがあります。私の場合は癌でしたが、早期発見と良医に恵まれていままで生かされております。
酷な言い方になりますが、好むと好まざるにかかわらずご自分で選んでしまった道ということもありますよね、私もそういうところがありましたから。
介護の現場に戻られたらいかがですか?病院ではなくて介護施設です。お年寄りは人生の大先輩であり、長く生き抜いてきたことにだけでも尊敬に値することに触れ得るとおもいますよ。
ただ介護職は責任の割に社会的地位は低いですが。
 
 

 (09年12月12日 )  ≫ 返信


1,633.   おめでとう ありがとうございました!

cybele さん (習熟率:直近学習なし)


昨年、初挑戦で医療で惜敗し、このサイトに出会い、今年の元旦から本格的に勉強を開始しました。過去問や模擬問の問題集もやりましたが、ほとんど毎日を本サイトで勉強させていただきました。間違えた問題を繰り返しノートに書き写し続け8冊ほどになりました。また、分野ごとに紙に書き出し、部屋やトイレにも貼り、ひたすら頭に焼き付けるようにしました。習熟度も上がり、手ごたえを感じつつ試験に臨みましたが、これまでに見たこともない問題が多く面喰ってしまい、確実に解けたという実感がありませんでした。自己採点でも、かなり低い結果で、すっかり落ち込んでいました。ところが、合格通知が届きました。かなり、難易度が高く、基準が下がったようですが、合格率も低く、難関を突破することができたのは、本サイトで基礎力をつけることができたおかげだと思います。管理人様、一緒に勉強した皆様、本当にありがとうございました。

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,632.   おめでとう おかげ様で・・・

kimikan さん (習熟率:直近学習なし)


ありがとうございました。よい報告ができホッとしています。

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,631.   おめでとう ありがとうございました?

cocoron さん (習熟率:直近学習なし)


おかげさまで合格しました。本当感謝です。

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,630.   おめでとう 合格しました。

oha7oha7 さん (習熟率:直近学習なし)


先日合格通知がきました。びっくりです。試験の数日まえに、市販の模擬試験をやってみたところ、正解率が4割程度・・
もう、あきらめ気分でしたが、このサイトで苦手部門を確認し残りの数日で、徹底的に勉強しました。試験当日も、わからない問題があったのですが、過去問題からの消去法で、何とか回答しました。
私は、このサイトと市販のテキストだけで、合格しました。
問題集は、手をつける時間がなく使用しませんでした。(模擬だけは、1冊やってみましたが)とにかく、私にとってこのサイトは優れものでした。ありがとうございました。

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,629.   Re: 合格しました。

marikochan01 さん (習熟率:直近学習なし)


管理人様、合格しました。どうもありがとうございました。
何より、無料でこれだけの情報をあげて頂いていること
すばらしいです。
一緒にログインしていた皆さんの「只今のログイン人数」に励まされ
刺激を受けながらがんばれました。
達成度が分かるこのサイトで繰返し自分の苦手を理解して
ノートに書き写し、苦手な場所は問題集やテキストを読みながら
の勉強方法でした。
本当にありがとうございました。これからもがんばってください。
 
 

 (09年12月12日 )  ≫ 返信

1,628.   Re: thardionへ、またそのほかの方々へ

thardion さん (習熟率:直近学習なし)


kazuochanさんへ
 
→続きです
 
多分、これまでのやり取りで分かると思いますが、私は誰に対しても、安易に同意したりせず、上からの根拠に乏しい命令、指令には反対の立場を取りやすく、不条理があればどのような人や機関に対しても、こちら側の根拠を添えて意見を述べるタイプなのですが、これが、更に看護長と決裂を招き、冷戦状態が実に9年ほど続きました。
 
残念ながら、私の体調がどうもおかしくなり、(結局、暫くのちには内臓の手術にまで発展していくわけですが)職場を飛び出していきました。
 
時に現在の介護保険制度と入れ替わるかのようにです。あれからもう10年ほども経つのですね。思い返せば、病院にいた頃は苦行の如しで、毎日気分が晴れませんでした。
 
一方で、今もやはり、別の意味で身の危険を感じます。自殺者2名、癌死1名、心筋梗塞死1名。20数名の職員のうちこの2~3年での職場の死者数です。月間250時間ほどの勤労に対して月収7万円。通常では生活が出来ません。こちらも苦行です。
やはり、見切りをつける時期を決断しなければならないでしょう。
 

 
 

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,627.   おめでとう 合格!!

hiromiren さん (習熟率:直近学習なし)


奇跡の合格通知。やっと2年越しのもんもんとした気持ちが晴れました。まだ信じられないです。昨年の試験日から勉強した甲斐がありました。

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,626.   Re: thardionへ、またそのほかの方々へ

thardion さん (習熟率:直近学習なし)


kazuochanさんへ
 
体がひとつしかないため、なかなかこちらのサイトへ来ることが出来ませんでしたが、少し周囲が落ち着いてきたので、改めて、合格おめでとうございます。
 
さて、まず最初に、私が以前勤めていた医療現場を去った理由ですが、私は看護長から仕事を辞めるようにと言われ徹底して差別をされ続けました。私はかなりはっきりした色覚異常(というよりは、色覚特性といったほうが適切ですが)持ちで、そのことが嫌われました。
 
ご存知の方も多いと思いますが、医師でも私のような特性持ちの人がいるように、特別業務では支障がないことが普通で、石原式検査や東大式検査のような却って難しいことをされない限り、なんら生活にも仕事にも差支えがないのです。チェコ人なんかでは、男子に限れば20%ぐらいの割合で存在するらしく、それほど珍しくはないのですが、日本ではまだまだかなり嫌う人もいるようです。
 
 

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,625.   おめでとう ありがとうございました

shinashina さん (習熟率:直近学習なし)


おかげさまで一発合格いたしました!
 
このサイトで勉強を始めたのが8月で、3ヶ月間ひたすら問題を解きました。
元々勉強嫌いなので、参考書などを買ったり、合格した先輩に問題集を頂いたりしましたが、結局それらには殆ど手をつけずにこのサイトで習熟度85%を目標に眠い目をこすりながら解いていました。習熟度が到達したのは試験前日です。
これから勉強を始める皆さん、このサイトを信じてひたすら問題を解いて下さい。きっと結果が出るはずですよ~

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,624.   おめでとう ありがとうございました

boroborosae さん (習熟率:直近学習なし)


試験直前は、こちらでずっと勉強させていただきました。本番後はかなりショックで、「過去問なんて意味ないかも、勉強方法間違えたかも」と嘆いておりましたが、無事合格できました。やはり基礎体力は知らず知らずのうちにつくのでしょうね。方向を見失い、広い海の中をウロウロしている気分でしたが、sumingさんはじめ多くの方々の真摯な意見にどれだけ力づけられたか。皆様、ありがとうございました。心から感謝します。これからは利用者さんのために、精一杯頑張りましょう!

 (09年12月11日 )  ≫ 返信


1,623.   おめでとう 合格 おめでとう~☆

suming さん (習熟率:直近学習なし)


一人ひとりのネームは書けないからA~~~Zの方にしますね、
今回合格されたみなさん
遅くなりましたが「おめでとうございます!」
なにかと忙しくしていましたが、やっと今喜びの声を再確認しております、
満面の笑みを見せられないのは、大~好きなsaranheさん、そして残念な結果で落胆されている方のこと。。。
みんなと一緒に微笑みしたかった;;
saranheさん
本当に大丈夫・・・?
とりあえず今は心の向くままにして、ゆっくり考えましょう、
ケアマネになるべきの方、、、諦めるなんてモッタイナイyo~
「saranheさんの笑顔が見られるまで・・・」のプロジェクト、
しばらく待っててね~ただ今プラン考え中なの・・・
 
皆さんの心温まるコメント、、本当にありがとう~

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,622.   おめでとう ありがとうごさいました。

dogjj123 さん (習熟率:直近学習なし)


おかげさまで合格してました。
 

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

1,621.   おめでとう 合格しました。

mikacyann さん (習熟率:直近学習なし)


私もここのサイトで毎日勉強し、一発で受かりました。本当にありがとうございました。
 

 

 (09年12月11日 )  ≫ 返信

前へ [ 109 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

管理人様、こちらのサイトのおかげで、合格することができました / おめでとうございます~☆ 今年はWの喜びですね、本当によか / 一発合格できました。このサイトに出会ったのが試験一ヶ月半前で / 去年はこのサイトで勉強でお世話になりました。 でも…勉強不 / ほとんどあきらめていて、こわごわ合格発表をのぞいたら、合格し / 実務研修お疲れ様です。同じぐらいの、ところでしょうか? 先 / 支援17総合福祉13でボーダー。 神風待ちでした。 / 課題、終わったんですね。お疲れさまでした。協力者の選定、たい / kaigoshopさん、お返事ありがとうございました。 ケ / 熱が続いてて病院受診したら、インフルエンザでした。予防接種を / いえいえ。dayichibeeは職場の同僚たちと一緒にする名 / ずいぶん早く終了したのですね 都道府県によってこんなに差が /  勉強法ありがとうございます。正解するとついつい意味まで分か / ご無沙汰しております。 遅くなりましたが、合格~☆おめ / 私も総合福祉13で諦めていましたが、少し元気がでました。 / やっと300問解くことができました。勉強って辛いですね。年齢 / 合格基準の考え方、東京都保健福祉局高齢社会対策部介護保険課介 / 5月も後半。はやいですよね。試験まで5か月ですょ。まだまだな / 最悪の点数です・・・。 免除なしですが、介護支援分野の時点 / ありゃりゃ!!?? 意味不明!の問題もあるけど・・ リフレ / 詳しい情報 ありがとうございました、 今回介護支援分野 / 集中力が途切れたら休憩する。毎日、少しずつだけど「継続は力な / すみません、 保健医療では20問中何問とればいいとなってい / 久しぶりの早出 もう朝ってこんなに明るいんだね 少しビッ / 初めて受験しました。難しかった。特に介護支援分野が。。。もぉ / 一日の問題数が決まっているので残念です、もう少しやりかったな / 管理人様、 どうしても試験前に伝えたくて・・・ 本当 / 115人もの人が頑張ってるんだな~。。今日は観たいテレビがあ / nurarihyonさん ありがとうございますm(_ _) / 出勤前の100問で満点が取れたし、奇麗な写真で癒されたし♪  / おはようございます、 ★居宅療養管理指導は: 1、担 / 一緒に夜勤をしたスタッフが社会福祉士の勉強をしてました チ / 夜勤お疲れ様でした、 Nさんってもちょろん該当します^^ / 五月下旬に椎間板ヘルニアにかかり、七月に手術をするので、 / 初めまして~、 ユーキャン予想問題集の第一回模擬試験・ / 久し振りに120問。間違えてばっかりだったけど、私なりに頑張 / 私は全くの独学なので、勉強法などに行き詰ってしまうことがあり / ムシムシしたこの気候で体調不良ですが 100問達成した時の / 私がログイン出来ない時は心配して下さったり、ログイン出来た時 / いつも被害に合う鹿児島県!まず命を守る事が一番です!がんばっ / 提案ありがとうございます。 今日再登録やってみました。が駄 / 皆様ありがとうございます。みなさんのあたたかいお言葉が私に元 / 今日は新規の利用者を責任者と訪問しました。介護3で認知症も進 / 休みは休みでまわりがうるさくて集中できないし・・・最近少しメ / 「今年こそは・・合・・」と思いつつも、この言葉を呟くのは何回 / 今年はほんと蒸し暑いですね・・・去年はこんなじゃなかったと思 / Q: 遠隔地に居住している被保険者からの認定の申請があった / 200問のうち100点が2回♪ 今日は調子がいいぞ♪  勤務 / 久しぶりにメッセージを読みました。 うらしま太郎になったよ / 今300問達成しました。毎日勉強していますが、なかなか覚えれ

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。