岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 973 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,595.   おめでとう 初受験

taku19810729 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験で支援が一点足りず不合格となってしまいました。
 
受かっても運だったので、来年はボーダープラス5点を目指し頑張りたいと思います。
 
今日は悔しくてため息ばかりでます‥
 
合格した皆様おめでとうございました!

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,594.   おめでとう 合格通知書留

goshinjigo さん (習熟率:直近学習なし)


まだ来ない。。
ずっと待ってるのに〜。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信


14,593.   おめでとう 桜咲く!喜涙

suuuko さん (習熟率:直近学習なし)


2回目の受験でした。
無事に合格していました。
うれしくて、うれしくて。
これも、岡野さんのサイトで勉強をさせて頂いたおかげだと思います。
ありがとうございました^^
お世話になりました^^

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,592.   おめでとう 初受験、合格しました!

naonao56 さん (習熟率:直近学習なし)


独学です。こちらのサイトのおかげで、夏以降毎日、勉強できました。父が、亡くなったりしましたが、皆さんが頑張っておられるので、目標を見失わずに済みました、ありがとうございました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,591.   おめでとう 新潟県 初受験です。

nao470 さん (習熟率:直近学習なし)


合格された皆さんおめでとうございすま。
 
私も、今年の5月強迫障害と診断され、特養勤務ですが、何とか仕事はき、試験1週間前に持病の難病が再発し、受験できる事自体、勝利でした。結果は、18-26で合格しました。今後、体調に留意し研修頑張り、ケアマネ登録に向け頑張ります。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,590.   おめでとう 3回目合格できました。

kenkimu さん (習熟率:直近学習なし)


ありがとうございました。
何とか合格することが出来ました。
 
私も過去、2点足りず、1点足りずと落ちるたびに悔しい思いを致しました。
 
今回残念な結果になった方も、来年是非合格できるように心から応援させて頂きます。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,589.   おめでとう 本当に感謝しております

yumizukimama さん (習熟率:直近学習なし)


7月からスタートにて間に合うか不安でいっぱいでしたが、こちらのサイトのお陰で最後まで諦めず無事合格する事が出来ました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
岡野さん始め、スタッフの方々
本当に有難うございました。
そして、一緒に頑張りぬいた岡野ファミリーの皆様
合否云々ではなく、本当にお疲れ様でした。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,588.   おめでとう ありがとうございました

kumibel4811 さん (習熟率:直近学習なし)


無事に合格しました。6回目の受験でした。今まできちんと勉強していなくて、今回は試験まで2ヶ月毎日勉強しました。
そのかいありました。
 
ありがとうございました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,587.   おめでとう ありがとうございます。

fukufuku8 さん (習熟率:直近学習なし)


ありがとうございました。岡野さんやここで、一緒に勉強してきた方に心からお礼を申し上げます。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,586.   おめでとう 合格しました

nao2810 さん (習熟率:直近学習なし)


このサイトで過去問を98%達成しテキストを3日、無事に合格しました!
本当に有難う御座います!
去年は勉強する暇もなく、今回初受験で受かったのはこのサイトのおかげです。本当にありがとうございました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,585.   2点及ばず…。

papain さん (習熟率:直近学習なし)


初受験でした。
後悔先に立たずです。
合格した皆様 おめでとうございます。不合格だった方々 来年こそは合格しましょう。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,584.   おめでとう 皆さんありがとう☆

alpha100 さん (習熟率:直近学習なし)


合格された方おめでとうございます。
私は若い頃、介護士・社福士として働いていましたが、26の時姉妹の介護で退職。
その後自分も難病に。
16年かけて、自分も寝たきりから立ち直り、ようやくパートで二時間毎日働いていたものを加算できてケアマネ試験受けられました。
一人での家族介護と自分の寝たきり、死ぬ寸前までいき、貧困も極め、試験前にはさらに身内が脳梗塞で倒れ、ばたばたしましたが、ケアマネ合格うれしいです。
ただ、研修費も高く、車もないし、体力ないので、いつケアマネとして働けるかわかりませんが(笑)
 
外部の自宅での医療の模試は9月中旬で5割弱でした、それでも岡野さん模試追い込みで、本試験医療29点(支援は17点)とれました。
試験受けられるだけでうれしかった。
皆さんと一緒にテストできるなんて幸せでした。
 
来年試験に挑戦される方も、健康であれば時間はいっぱいあります。
人生長いので、将来素敵なケアマネさんになってくださいネ☆

 (16年11月22日 )  ≫ 返信


14,583.   おめでとう サクラサク

cpx900 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験で一発合格できました。
高額なセミナーに通うか迷いましたが
独学でなんとかいけましたぁ。
支援がまだまだ理解不足…
研修が始まるまでまた勉強します!

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,582.   おめでとう 長野県 初受験です。

smht2774 さん (習熟率:直近学習なし)


試験後にこのサイトを見つけました。
岡野さんの予想を頼みに毎日ドキドキしてました。
初受験 無事合格しました!
研修大変そうですが、皆さん頑張りましょう\(^o^)/

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,581.   おめでとう 安堵…

aiaimiyu さん (習熟率:直近学習なし)


マークミスもなく、自己採点したままの結果で合格することができました。
仕事や家事の隙間に活用させていただき、本当にありがとうございました!
 
埼玉県での研修を受けます。
同じ埼玉県の方…頑張りましょうね(^-^)/

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

前へ [ 973 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

ケアマネ合格した皆様おめでとうございます。 私は一点で不合 / arusunさんへ ありがとうございます。 安心しま / だったみたいです‼️ 無事合格できました⭐️ 本当にお世 / 去年、体を壊してしまい今年は!と発作が出てても、入院中も岡野 / 無事合格できました!去年は不合格で、今年岡野さんのゼミを見つ / 試験直後の自己採点(17-23)では撃沈したと思っていました / 合格したみなさんおめでとうございます! あたしは番号がなか / 無事に合格を勝ち取ることができました。 岡野ゼミの問題を主 / 合格できました。 マークミスなど心配で発表までが長かったで / 鹿児島県 受験者数 2,151人 合格者数 234人 / 先週の土曜日から風邪をひき、歯も痛くなりボロボロで仕事も休ん / 出てますか? 検索してるんですが…。どなたか教えて頂けると嬉 / 石川の者ですが12.23とギリギリです どうか受かっている / 東京、今朝は風強い。 私の心の中も強風。 支援12点で不 / あともう少しで結果が分かると思うと、一層緊張感増してきました / 千葉県もまだ郵便が届きません。同じ千葉の方、いらっしゃいます / 本当に毎日、一日千秋の思いで待っていますが、あともう少しです / 合格しました。 1人で勉強するのは孤独で不安でたまりません / ボーダーですが、12月から始まるケアマネ研修の休みを一応確保 / 受かりましたー 昨日は県庁に、張り出し時刻と同時に見にいキ / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援 / おめでとうございます!! 私も以前、投稿を見ていました。 / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / 絶対不合格だと確信して 試験後答え合わせも何もしないで / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / 試験当日から勉強を始めました。 2年続けて、介護支援分野の / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / 私も同じ様に感じました。 むしろ一回で合格した方の勉強法が / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / 今回、初受験で合格しました。 私は救急・超急性期病棟に長く / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / まずは岡野さん 無事に合格する事がてまきました。 本当に / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 私は、3度目の正直で合格しました。 1回目も2回目も、保健 / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 私は三幸学園の有料講座を受けましたので、そこの模試を受けまし / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / 昨年の試験で支援1点足らずに泣いたものです。やっと気持ちの整 / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / 北海道はeラーニングがあり、前期研修3日後期研修4日ですが、 / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / アドバイスありがとうございます。 仕事、家事が終わっていざ / 私も子育て、仕事の合間に長い間頑張ってきました。本当にもう頑 / 初めて受験します。今月より始めました。100問解くのにすごく / 私もボーダー上なので、基準点とマークミスないか気になって気に / お疲れ様です。 去年の過去問は難しく頭が痛いです。 晶文 / 今年で2回目の挑戦です。前回は、介護支援分野が2点足りず。今 / 9月は毎日40問ずつと私なりに頑張ってきたつもりやった。 / 不適切問題去年は、なかったです。 今年は、不適切問題かどう / 今日初めて参加しました。 勉強も中だるみ状態。 仕事もお

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。