岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 967 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,505.   明日ですね

maruchiru さん (習熟率:直近学習なし)


先週の土曜日から風邪をひき、歯も痛くなりボロボロで仕事も休んで寝てました。
仕事してないとかえって気になって色々調べまくってしまって…
去年までは合格なんていつできんだよ!位に思ってましたが、今年はボーダーライン上にいます…逆に身体に悪い感じで
明日から出勤、しかも夜勤入りだからガッツリ結果見てからの出勤。
 
できればこのサイトで頑張ったみなさんと喜びを分かち合いたいです。
 
皆様の幸運をお祈りします

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,504.   長かったですね

ssinobun6 さん (習熟率:直近学習なし)


岡野さんの予想を信じて今夜はグッスリ寝ます。多くの方の桜が咲きますように

 (16年11月21日 )  ≫ 返信


14,503.   後、1日ですね

manmaruda さん (習熟率:直近学習なし)


こんばんは
発表前日の今日は仕事も手につかないのではないかと思っていましたが、忙しすぎて忘れて過ごしていました。
今の心境としては、宝くじの当たりハズレの発表の前のドキドキ感が、確認して現実を知ってしまう時の少し残念な気持ちと似ている様な気がします。
どうか、サクラ咲きます様に!

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,502.   岩手はともかく

jyanyaika さん (習熟率:直近学習なし)


過去の他県の推移を見たわけではないですが、受験者数の数からみて岩手のフライング結果は全く関係ないと考えていいと思いますよ。逆に岩手の合格率が上がっていたとして、希望を更に持てるでしょうか?
 
これ以上の難易度可(不合格率可)が今後適正なのかどうかを考えたほうがよほど理論的だと思います。

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,501.   おめでとう 合格!桜咲く!

sumire11 さん (習熟率:直近学習なし)


皆さんと一緒に合格できる事を祈ります(^ ^)

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,500.   明日

tamakuro さん (習熟率:直近学習なし)


いよいよ明日発表ですね。
合格したい!!
不合格だったら、来年はもっと勉強します!!

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,499.   いよいよ明日

nonbirimaman さん (習熟率:直近学習なし)


マークミス不安な毎日でした。
今日、げんを担いでサクラの香り入浴剤を買ってきました。
自分含め頑張った方々に、明日サクラ咲きますように!

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,498.   おめでとう いよいよ明日、合格発表!

kurumiyuki さん (習熟率:直近学習なし)


ついに、明日…ボーダーにいるし、マークミスないか、不安で今日まできました…
みなさんと共に、桜咲きますように…

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,497.   Re: Re: 合格基準はそれほど変わらないと思う。

cathyyusuke さん (習熟率:直近学習なし)


hoiminさんへ
いよいよ明日ですね。
合格率はおそらく下がっても1%~2%
くらいだと思うんですよね...
14%前後なら全然予想ドンピシャ
あると思います。
自分含め皆さん受かってますように!!

 (16年11月21日 )  ≫ 返信

14,496.   Re: 合格基準はそれほど変わらないと思う。

hoimin さん (習熟率:直近学習なし)


cathyyusukeさんへ
 
そう信じたいです。大幅な合格率の変動ではないので想定内だと思いたい。

 (16年11月20日 )  ≫ 返信

14,495.   あと二日ですね。

kuribou0925 さん (習熟率:直近学習なし)


長いようであっという間の合格発表でした。
私はボーダーラインギリギリなので落ち着きません。
合格したいです

 (16年11月20日 )  ≫ 返信

14,494.   おめでとう 合格基準はそれほど変わらないと思う。

cathyyusuke さん (習熟率:直近学習なし)


今年の医療福祉の問題で去年と同じ25点って考えずらいから、基準下がってると思うけどね。23点か24点だと思うな。
合格予想基準は12/23
合格濃厚は13/24
で大丈夫だと思うけどね...
問題難しくなって、予想以上に点数取れてない人は取れてないってのが妥当な考えだと思うけど。
まぁ、あと2日後。。。

 (16年11月20日 )  ≫ 返信


14,493.   おめでとう 合格率15パ-セントをきる         ・

cyokocyann さん (習熟率:直近学習なし)


岩手の合格率、去年より下がってましたね。
予想外、サイトでは、17パ-セントとか
書いてましたけど、去年よりも低そうですね
心配です。13-24.25あたりかな。
マ-クミス無いように祈ってます。

 (16年11月20日 )  ≫ 返信

14,492.   気にしない

miniadgj さん (習熟率:直近学習なし)


岩手の合格率が下がっても、全国平均合格率はどうか分からないし。基準点が昨年に比べて、大差あるようにも思えません。
私は、岡野さんの予想得点を信じて、22日を待ちます。

 (16年11月20日 )  ≫ 返信

14,491.   岩手県フライング発表

tosshi145644 さん (習熟率:直近学習なし)


岩手県合格率10.3パーセントという事は13/25位が合格基準点かー
終わった
又来年だな
おかのさんで学習に励みます

 (16年11月19日 )  ≫ 返信

前へ [ 967 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

石川の者ですが12.23とギリギリです どうか受かっている / 合格できました。 マークミスなど心配で発表までが長かったで / あともう少しで結果が分かると思うと、一層緊張感増してきました / 合格したみなさんおめでとうございます! あたしは番号がなか / 本当に毎日、一日千秋の思いで待っていますが、あともう少しです / 無事合格できました!去年は不合格で、今年岡野さんのゼミを見つ / ボーダーですが、12月から始まるケアマネ研修の休みを一応確保 / だったみたいです‼️ 無事合格できました⭐️ 本当にお世 / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援 / ケアマネ合格した皆様おめでとうございます。 私は一点で不合 / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / 初受験で支援が一点足りず不合格となってしまいました。 / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / arusunさんへ ありがとうございます。 安心しま / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / 去年、体を壊してしまい今年は!と発作が出てても、入院中も岡野 / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / 試験直後の自己採点(17-23)では撃沈したと思っていました / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / 無事に合格を勝ち取ることができました。 岡野ゼミの問題を主 / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 鹿児島県 受験者数 2,151人 合格者数 234人 / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 出てますか? 検索してるんですが…。どなたか教えて頂けると嬉 / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / 東京、今朝は風強い。 私の心の中も強風。 支援12点で不 / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / 千葉県もまだ郵便が届きません。同じ千葉の方、いらっしゃいます / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / 合格しました。 1人で勉強するのは孤独で不安でたまりません / 私も子育て、仕事の合間に長い間頑張ってきました。本当にもう頑 / 受かりましたー 昨日は県庁に、張り出し時刻と同時に見にいキ / 私もボーダー上なので、基準点とマークミスないか気になって気に / おめでとうございます!! 私も以前、投稿を見ていました。 / 今年で2回目の挑戦です。前回は、介護支援分野が2点足りず。今 / 絶対不合格だと確信して 試験後答え合わせも何もしないで / 不適切問題去年は、なかったです。 今年は、不適切問題かどう / 試験当日から勉強を始めました。 2年続けて、介護支援分野の / ボーダーの人も高得点の人も結果が出るまでは落ち着かない。 / 私も同じ様に感じました。 むしろ一回で合格した方の勉強法が / 11月22日に発表された、合格点ピッタリでも、もちろん合格で / 今回、初受験で合格しました。 私は救急・超急性期病棟に長く / お返事ありがとうございます(^^) わたしの場合は中央法規 / まずは岡野さん 無事に合格する事がてまきました。 本当に / 動いていないと試験の結果の事を考えてしまいます。『勉強したの / 私は、3度目の正直で合格しました。 1回目も2回目も、保健 / 某サイトに今回は前回にくらべ比較的簡単だった ひねった問題も / 私は三幸学園の有料講座を受けましたので、そこの模試を受けまし / 過去の試験でも支援のボーダーが16ってないので、いきなり上が / 昨年の試験で支援1点足らずに泣いたものです。やっと気持ちの整

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。