岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 977 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,655.   おめでとう お世話になりました

smee431 さん (習熟率:直近学習なし)


無事に合格を勝ち取ることができました。
岡野ゼミの問題を主軸にしながら、補足的に参考書や市販の問題集を解く方法で半年間勉強に取り組みました。
本腰を入れたのが、3か月前で1日1%を目標に取り組み、習熟率100%に近づけるまで余裕がなかったのもあって、焦りが逆に追い風になったように思います。
 
基礎を大事に、という岡野さんの言葉を大事にして、最後までぶれる事なく、勉強に取り組むことができましたし、試験本番の最後の最後まで諦めずに貪欲に1点を取りに行く姿勢で挑めました。
 
これも、問題のみだけでなく、勉強に取り組む姿勢や試験本番に挑む姿勢を教えてくださった岡野さんのお陰だと思っています。
 
また、このサイトを利用されている皆さんの声も大きな励みになりました。
志を同じくしている方々が多数いらっしゃったことで、勝手に仲間意識をもっていました(笑)
 
岡野さんへ、本当にささやかなことで恐縮ですが、恩返しの気持ちで、山口県の合格率等更新されましたので、載せておきます。
 
山口県
受験申込者数
1,521人
受験者数
1,353人
合格者数
168人
合格率
12.4%

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,654.   おめでとう 一発合格!

yamada1002 さん (習熟率:直近学習なし)


おかげさまで、無事一発で合格することができました。自己採点では、15/24と微妙なラインでしたが、岡野先生の合格基準予想にどれだけ心が軽くなったことか笑。これからが詰め込んだ知識をフル活用することになるんで、復習していきます

 (16年11月22日 )  ≫ 返信


14,653.   おめでとう 合格しました。ありがとうございました。

matatabikun さん (習熟率:直近学習なし)


二月から半年間、一日百問でお世話になりました。(サボった日もあるので、平均すると一日八十問くらいでしょうか・・・)八月から晶文社の基本問題集、模擬問題集で勉強し、直前にこちらのミニ模試で再度お世話になりました。一回目の挑戦で18-29で合格できました。岡野様本当にありがとうございました。皆様おつかれさまでした。ああつかれた・・・

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,652.   おめでとう 合格しました。

yoshikazu012 さん (習熟率:直近学習なし)


合格しました。
直前の無料模試と練習問題少ししかやりませんでしたが、A判定で落ち着いて試験に望めました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,651.   おめでとう 合格しました。

gaosan さん (習熟率:直近学習なし)


4月くらいから毎日コツコツ岡野さんのサイトを利用しました。ここだけで合格したようなものです。ありがとうございました。次は社労士目指します。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,650.   おめでとう ありがとうございました

kazumi0917 さん (習熟率:直近学習なし)


合格しました!
2回目の受験、ほぼ岡野さんのサイトで
頑張りました。
8月終盤からは毎日1000問を目標にしました。
しんどい日もあったけど
ランキングの前後の方が頑張っておられたから、私も頑張ろうと思えました。
ありがとうございました!!

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,649.   おめでとう 1発合格です。

ym0834 さん (習熟率:直近学習なし)


無事に受験番号確認できました。
本当に嬉しい

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,648.   落ちました。

miyuki40 さん (習熟率:直近学習なし)


自己採点で13だったんですが…夢か?と思ったんだけど。何かの間違いであってほしかった。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,647.   千葉県社協からのリンク

nmimosa さん (習熟率:直近学習なし)


千葉県も公表されていました。
 
受験者数 4,738人
合格者数 702人
合格率 14.8%
 
何故か携帯では27年度が表示され、PCで28年度が表示できました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,646.   愛知県の方、通知来てますか

sspprr さん (習熟率:直近学習なし)


番号は確認できましたが、通知はまだ、来ておらず、郵便局に確認したところ、書留郵便でも、速達でなければ、24日以降の配達になるとの事。
実務研修と仕事との調整の為、早く日程を知りたく、愛知県で通知が届いている方、どういう形(日付指定なのか、書留速達、書留普通等)で、送られているかを教えて下さい。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,645.   おめでとう ありがとうございました

f7322all さん (習熟率:直近学習なし)


去年は市販の過去問を中心に勉強しましたがダメで・・・。
今年は岡野さんのサイトを基本にして、少しずつでも毎日頑張ってみました。
おかげさまで合格できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,644.   おめでとう ありがとうございました

egomty さん (習熟率:直近学習なし)


合格しました!
「直前のミニ模試」「直前まとめ」「法改正レジュメ」のおかげで点数が上乗せできたと思います。支援がギリギリだったので本当に助かりました。試験前10日間のラストスパートが無ければ不合格だったと思います。
掲示板の皆さんの投稿にも励まされました。
本当にありがとうございました。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信


14,643.   初受験でした。

ahiru35 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験でしたが、5点足らずで不合格となりました_| ̄|○
来年が最後のチャンスなので合格出来るよう、しっかり復習、受験勉強をしたいと思います‼︎
引き続き、お世話になります。

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,642.   おめでとう 合格しました!

tata07 さん (習熟率:直近学習なし)


前回は1点に泣きましたが、今回は無事合格しました
講習や資格取得後の就職活動等これからも大変ですが、今日は素直に喜びたいと思います‼

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

14,641.   おめでとう 無事合格を確認しました

09021919 さん (習熟率:直近学習なし)


 自己採点17/29で、おそらく合格間違いなしとは思っていましたが、合格発表まではやはり不安。三重県の社協のホームページで自分の受験番号を確認し、やっとほっとしました。
 県の社協で試験成績の情報開示を請求したところ、自己採点通りの成績でした。
 また、三重県は配達日指定で、本日合否の結果通知と実務研修要綱・カリキュラムが届きました。
 
 

 (16年11月22日 )  ≫ 返信

前へ [ 977 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

試験直後の自己採点(17-23)では撃沈したと思っていました / 鹿児島県 受験者数 2,151人 合格者数 234人 / 去年、体を壊してしまい今年は!と発作が出てても、入院中も岡野 / 出てますか? 検索してるんですが…。どなたか教えて頂けると嬉 / arusunさんへ ありがとうございます。 安心しま / 東京、今朝は風強い。 私の心の中も強風。 支援12点で不 / 初受験で支援が一点足りず不合格となってしまいました。 / 千葉県もまだ郵便が届きません。同じ千葉の方、いらっしゃいます / ケアマネ合格した皆様おめでとうございます。 私は一点で不合 / 合格しました。 1人で勉強するのは孤独で不安でたまりません / だったみたいです‼️ 無事合格できました⭐️ 本当にお世 / 受かりましたー 昨日は県庁に、張り出し時刻と同時に見にいキ / 無事合格できました!去年は不合格で、今年岡野さんのゼミを見つ / おめでとうございます!! 私も以前、投稿を見ていました。 / 合格したみなさんおめでとうございます! あたしは番号がなか / 絶対不合格だと確信して 試験後答え合わせも何もしないで / 合格できました。 マークミスなど心配で発表までが長かったで / 試験当日から勉強を始めました。 2年続けて、介護支援分野の / 先週の土曜日から風邪をひき、歯も痛くなりボロボロで仕事も休ん / 私も同じ様に感じました。 むしろ一回で合格した方の勉強法が / 石川の者ですが12.23とギリギリです どうか受かっている / 今回、初受験で合格しました。 私は救急・超急性期病棟に長く / あともう少しで結果が分かると思うと、一層緊張感増してきました / まずは岡野さん 無事に合格する事がてまきました。 本当に / 本当に毎日、一日千秋の思いで待っていますが、あともう少しです / 私は、3度目の正直で合格しました。 1回目も2回目も、保健 / ボーダーですが、12月から始まるケアマネ研修の休みを一応確保 / 私は三幸学園の有料講座を受けましたので、そこの模試を受けまし / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援 / 昨年の試験で支援1点足らずに泣いたものです。やっと気持ちの整 / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / 北海道はeラーニングがあり、前期研修3日後期研修4日ですが、 / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / アドバイスありがとうございます。 仕事、家事が終わっていざ / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / 初めて受験します。今月より始めました。100問解くのにすごく / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / お疲れ様です。 去年の過去問は難しく頭が痛いです。 晶文 / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / 9月は毎日40問ずつと私なりに頑張ってきたつもりやった。 / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 今日初めて参加しました。 勉強も中だるみ状態。 仕事もお / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 尾籠な話しで恐縮ですが、私は今朝からお腹が緩くなってしまいま / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / お疲れ様でした。 頑張ったのに、ダメでした。もう、これ以上 / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / 1年前からコツコツやってきた甲斐あって、解答速報では22/3 / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / 自己採点20/26でした。一番自信あった福祉が9点しかいかな

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。