岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 943 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,145.   えっ?

mokomoko44 さん (習熟率:直近学習なし)


某サイトに今回は前回にくらべ比較的簡単だった ひねった問題も不適切な問題もなかったので 点数もあがるのでは?とかいてありましたが?簡単だったのでしょうか?
ものすごい難しいと思ったのは 私の勉強不足のせい?

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,144.   医療福祉がどうしても。。

murayama443 さん (習熟率:直近学習なし)


去年、医療福祉が24点で不合格。
にもかかわらずどうしても自信持てない支援を中心に勉強した結果、今年も医療福祉で泣く結果に・・。23点ってやっぱりだめですよねぇ・・。

 (16年10月03日 )  ≫ 返信


14,143.   お疲れ様です

kannji さん (習熟率:直近学習なし)


 21の問題 123でも124でもOKではないですか?
 支援は難しかったです冷静でいればあと3問上乗せできたのですが
 わたし的には去年より難しかったと思うので13点以下になるように思います

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,142.   おめでとう 一年長かったです。

daiasa さん (習熟率:直近学習なし)


昨年介護支援分野で18点とれたにもかかわらず、医療福祉が24点。1点に泣きました。1点の重みを知ったのです。
本当にくやしくてくやしくて・・・
もしかしたら合格かも・・・
と合格発表までのわずかな期待が入り混じった不安で憂鬱な時間も長くて。
 
あんな思いをしたくはないと、年明けから
毎日コツコツ勉強しました。介護支援は難しくあせりましたが、18点と29点。
どうにかリベンジできそうです。岡野さんのおかげです。本当にありがとうございました。
合格発表までドキドキですが今は自分をほめてあげたいです。 
 

 

かい

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,141.   医療福祉のボーダーが気になる…

motosun さん (習熟率:直近学習なし)


医療福祉分野が24点です。この2日間、何にも手がつきませんでした。皆さんを見習って明日からは普通のGH職員に頑張って戻ります。なんのオヤツ、作ろうかな?

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,140.   底まで落ち込んだので今は必死ではい上がってます。

sanomoto80 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験です。
支援12 医福27 (・_・;
来年も受けるつもりだけど
どんな勉強をすればいいのやら
退職願いも出したのに(;´Д`A

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,139.   初受験でした。

yuko0223 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験でしたが、本当に苦戦しました。
自己採点の結果ユーキャンとこちらのサイトで16/29です。
問21が変更になれば15か。
あと昨日までは医療福祉30だったのにどこか変わったのかな?
 
とにかく1問目は奇問が定番と、わかっていたもののまんまとゆさぶられました。
 
何度か書き直したので、記入ミスも気になります。う〜〜ん、考えだしたらキリがない。
 
某サイトには既にボーダー点が記載されてました。介護支援が昨年より簡単って、、嘘でしょ?信じられません。なんだかなぁ。みなさんはどう思いますか?私の推理では急に基準点が2点あがるなんてのは介護支援分野にはなかったので13かせいぜい14と思いたいです。

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,138.   おめでとう 合格基準点予想

sakurai26 さん (習熟率:直近学習なし)


総合22点の予想
本当でしょうか?

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,137.   Re: えー!

sakurai26 さん (習熟率:直近学習なし)


hiroko1205さんへ
総合の合格基準点の予想は何点でしょうか?

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,136.   発表まで

jyotaro さん (習熟率:直近学習なし)


約二ヶ月、ボーダーにいる人(自分も)は辛い時間が続きますね。
 
ですが、すべてを忘れて、
どんな結果になろうと、前向きに受け止めていこうと思います。
いくら考えても、どうなるものじゃありませんしね。
 
ほぼ合格確定の人はおめでとうございます! そうじゃない人も、来年、またがんばりましょう!
 
ひとまず、お疲れさまでした!

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,135.   Re: えー!

miyuki40 さん (習熟率:直近学習なし)


hiroko1205さんへ
どこのサイトですか?

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,134.   えー!

hiroko1205 さん (習熟率:直近学習なし)


合格基準点出ているとこありますが、介護支援分野は簡単だったからと、14-15点って。嘘でしょー!

 (16年10月03日 )  ≫ 返信


14,133.   参りました

kyu110 さん (習熟率:直近学習なし)


介護支援17点
医療福祉31点
 
介護支援がめちゃくちゃ難しかった。
過去問はスラスラ解けたのに。
 
悲しいなあ。

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,132.   疲れと勉強不足実感…

monakamini さん (習熟率:直近学習なし)


お疲れ様でした。皆さん結構、点数高いなぁ〜〜2回目の挑戦…父の介護との両立は中々大変だと痛感…やる気がおきなくて最悪な結果でした。言い訳だなぁ〜〜反省
来年も頑張るつもり…気持ちだけはあるんだけどなぁ〜〜点数は、恥ずかしくて書けませ〜〜ん。記憶力低下…歳だなぁ〜〜

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

14,131.   他サイトですが

jyotaro さん (習熟率:直近学習なし)


合格基準点予想が出ています。
 
介護支援分野解答速報速報:合格ラインは14~15点
 
保健医療・福祉サービス分野解答速報:合格ラインは22点
 
介護支援の神様。
これ、採用で。

 (16年10月03日 )  ≫ 返信

前へ [ 943 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

過去の試験でも支援のボーダーが16ってないので、いきなり上が / 動いていないと試験の結果の事を考えてしまいます。『勉強したの / 私はケアマネ試験3回目ですが、手応えが微妙でした。 mik / お返事ありがとうございます(^^) わたしの場合は中央法規 / 試験お疲れ様でした。 2回目の受験で結果は14/27でした / 11月22日に発表された、合格点ピッタリでも、もちろん合格で / 今日までの辛い勉強の日々、皆様お疲れ様でした!1問目からうそ / ボーダーの人も高得点の人も結果が出るまでは落ち着かない。 / 東京で受験しました。 受験番号、受験番号のマーク、名前のフ / 不適切問題去年は、なかったです。 今年は、不適切問題かどう / 10/21でした。 やっぱり、弱さを実感。 1~2択は確 / 今年で2回目の挑戦です。前回は、介護支援分野が2点足りず。今 / 1問目から撃沈したものの、医療福祉は案外できたので、受かりた / 私もボーダー上なので、基準点とマークミスないか気になって気に / 支援18 医療福祉21 これではだめですよね… 早くボ / 私も子育て、仕事の合間に長い間頑張ってきました。本当にもう頑 / 支援 16 医療福祉 27 支援は、ちんぷんかんぷん / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / 目を疑うような点数でショックすぎます(T_T)もう来年はやめ / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / 初めての受験でした。 介護支援12 保険医療28 悔し / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / 終わりましたね。 手応えじたい全くわからない感じです。 / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 開始1分前に突然30分遅れて開始の連絡。久しぶりの高校の椅子 / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 去年よりは簡単でした。去年が合格率低かったら、きっと簡単にな / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / 勉強はここまでにして明日に備えたいと思います。 岡野先生、 / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / やっぱり全国皆さん同じようにに頑張ってたんですね!嬉しい!励 / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / どうしても合格したいー!! 皆も頑張ってるので、更に勉強に / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / うっかりミスがあり、気を付けなくちゃ! そして、まだ知らな / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / 問20も疑問でした。 有効期限「6か月以内」。基本テキ / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援 / 問36と問99が納得できないなぁ… 特定入所者介護サービス / ボーダーですが、12月から始まるケアマネ研修の休みを一応確保 / 目が疲れますが携帯でもできますよ(^^)外出先での空いた時間 / 本当に毎日、一日千秋の思いで待っていますが、あともう少しです / 看護師国家資格の過去問に出会うと、調べるのに時間がかかり、ス / あともう少しで結果が分かると思うと、一層緊張感増してきました / あくまでも一つのやり方だと思ってご理解く ださい。 本当 / 石川の者ですが12.23とギリギリです どうか受かっている / こんにちは、去年合格した者です。現在はケアマネをしていません / 先週の土曜日から風邪をひき、歯も痛くなりボロボロで仕事も休ん / 静岡県在住です。 受験申込書に間違えがありましたが、 県 / 合格できました。 マークミスなど心配で発表までが長かったで

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.53s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。