岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 939 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,085.   お疲れ様でした!

megupuu さん (習熟率:直近学習なし)


今日までの辛い勉強の日々、皆様お疲れ様でした!1問目からうそでしょ〜って頭の中が真っ白になっちゃいました…
採点するのが怖くて怖くて、先ほどやっと採点してみたところです。
今までの過去問の中でダントツの難問でした(T ^ T)特に支援分野!
合格点が気になります〜(T ^ T)神様〜(T ^ T)

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,084.   おめでとう 訪問介護7年 初受験(*^-^*)

satoyu さん (習熟率:直近学習なし)


10:00
ページをめくった時、軽く目眩がしました。
 
今までの勉強は何だったんだろー?と思ったり…(。>д<)
 
結果は意外にも20/25 28/35
 
岡野ゼミさんには、時間が空いたとき.寝る前…と、ちょこちょこお世話になりました(*^^*)
ありがとうございました

 (16年10月02日 )  ≫ 返信


14,083.   おめでとう 試験を終えて…

iiokaka02 さん (習熟率:直近学習なし)


2回目の受験でした。
このサイトだけで勉強しましたが,
「出勤日だけ30分早く出勤して100問だけ」
「休日は勉強せず家族優先」を9か月間繰り返した結果……
支援18点 医療福祉29点と大幅に点数がアップしました。
信じて取り組めば,必ず報われると思います。
皆様,ありがとうございました。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,082.   お疲れ様でした。

masamasa1234 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験と職場からのプレッシャーで吐きそうな毎日でしたが結果は納得の行くモノでした。
嫁も二回目の受験でしたが何とか結果出たみたいで夫婦ともに安心してるいます。
あくまで例年のボーダー奈良ですが(汗)
ミニ模試ではC判定で泣きそうでしたが諦めず努力の結果だと思います!
発表まではドキドキですが今夜からは寝れるか思い幸せです。
何はともあれ皆さん お疲れ様でした。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,081.   Re: 微妙な・・

harupapa さん (習熟率:直近学習なし)


kesoziさんへ
私はまだ採点していません。今日はこれ以上のストレスをかけたくありません・・
仰る通り、私も今回の受験には長い時間をかけてきた方なので、来年の受験があったとしても今回の頑張りのようにはいかないと思っています。
あぁ私と同じ方がいると思い、メッセージさせて頂きました。
お疲れ様でした・・

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,080.   支援...

45matsu さん (習熟率:直近学習なし)


16/32
模試のようにはいかんですねw

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,079.   Re: Re: 2回目の投稿です。

shachka さん (習熟率:直近学習なし)


nakazoooさんへ
ありがとうございます!
安心しました。
もう色々考えすぎて、頭おかしくなりそうで(笑)

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,078.   おめでとう また来年

kobatan さん (習熟率:直近学習なし)


支援→12
医療福祉→26
 
ひとつ..また一つと歳は重ねていくのに点数は反比例です。
 
どちらも私には本当に難しかった。
 
支援は途中で何を、どう答えてよいのか分からなくなってしまいましたが基本的な理解が足りなかったと思います。
 
引き続き、お世話になります。
よろしくお願い致します。
 
ありがとうございました。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,077.   怖くててす!

yamababa さん (習熟率:直近学習なし)


すいません
できてないと思うとまじ
無理です!

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,076.   Re: Re: ありがとうございました!

nokadaisuki さん (習熟率:直近学習なし)


hichansanさんへ
メッセージありがとうございます(^o^)サイトも利用しながら、分からなかった所や参考書に載ってない所は書き足したり、チェックをつけたりしていました。あと、単語帳に苦手な所を書き出して、時間があれば見直していました。それから…ひたすら問題集とサイトで問題をやりました。不正確な問題を自分で正解に書き直しながらすると、理解出来ているかどうか分かって良かったですよ(^-^)合格出来ることをお祈りしています。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,075.   お疲れ様です

yuminap さん (習熟率:直近学習なし)


みなさんお疲れ様でした!難しかったです^^; 介護支援は15点医療は29点でした(~_~;)
微妙です、、

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,074.   なんとも!

yamababa さん (習熟率:直近学習なし)


乾くて答え合わせてきてません!
(-_-;)

 (16年10月02日 )  ≫ 返信


14,073.   こんばんは

marutaka さん (習熟率:直近学習なし)


支援、医療が難しかったですね
福祉はそこそこでした。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,072.   私は…

kuribou0925 さん (習熟率:直近学習なし)


私は試験の手応えが微妙で採点する勇気がなく採点出来てません。
高得点の人が多いようですが、どんな勉強方法したのか教えて下さい。
ちなみに私は岡野さんの練習問題と岡野さんのテキストを中心に勉強しました。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,071.   おめでとう 今夜は久しぶりにのんびりします

kayann21 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験で終了直後に落ちたわ~と力が抜けたものの、採点したら18.28で思った以上に出来てて自己満足。
後は記入ミスが気になる…大丈夫か((((;゚Д゚))))
 
このサイトにもお世話になりました。ありがとうございました!!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

前へ [ 939 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

東京で受験しました。 受験番号、受験番号のマーク、名前のフ / 試験お疲れ様でした。 2回目の受験で結果は14/27でした / 10/21でした。 やっぱり、弱さを実感。 1~2択は確 / 私はケアマネ試験3回目ですが、手応えが微妙でした。 mik / 1問目から撃沈したものの、医療福祉は案外できたので、受かりた / 過去の試験でも支援のボーダーが16ってないので、いきなり上が / 支援18 医療福祉21 これではだめですよね… 早くボ / 某サイトに今回は前回にくらべ比較的簡単だった ひねった問題も / 支援 16 医療福祉 27 支援は、ちんぷんかんぷん / 動いていないと試験の結果の事を考えてしまいます。『勉強したの / 目を疑うような点数でショックすぎます(T_T)もう来年はやめ / お返事ありがとうございます(^^) わたしの場合は中央法規 / 初めての受験でした。 介護支援12 保険医療28 悔し / 11月22日に発表された、合格点ピッタリでも、もちろん合格で / 終わりましたね。 手応えじたい全くわからない感じです。 / ボーダーの人も高得点の人も結果が出るまでは落ち着かない。 / 開始1分前に突然30分遅れて開始の連絡。久しぶりの高校の椅子 / 不適切問題去年は、なかったです。 今年は、不適切問題かどう / 去年よりは簡単でした。去年が合格率低かったら、きっと簡単にな / 今年で2回目の挑戦です。前回は、介護支援分野が2点足りず。今 / 勉強はここまでにして明日に備えたいと思います。 岡野先生、 / 私もボーダー上なので、基準点とマークミスないか気になって気に / やっぱり全国皆さん同じようにに頑張ってたんですね!嬉しい!励 / 私も子育て、仕事の合間に長い間頑張ってきました。本当にもう頑 / どうしても合格したいー!! 皆も頑張ってるので、更に勉強に / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / うっかりミスがあり、気を付けなくちゃ! そして、まだ知らな / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / 問20も疑問でした。 有効期限「6か月以内」。基本テキ / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / 問36と問99が納得できないなぁ… 特定入所者介護サービス / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 目が疲れますが携帯でもできますよ(^^)外出先での空いた時間 / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 看護師国家資格の過去問に出会うと、調べるのに時間がかかり、ス / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / あくまでも一つのやり方だと思ってご理解く ださい。 本当 / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / こんにちは、去年合格した者です。現在はケアマネをしていません / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / 静岡県在住です。 受験申込書に間違えがありましたが、 県 / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / 働きながらの勉強辛いので受験仲間募集してます。 メンバー三 / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / こんばんは。 勉強すればするほど、難しい言葉が出てきて頭に / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援 / 確かに、法改正などで 解答が違っている問題も見られますね。問 / ボーダーですが、12月から始まるケアマネ研修の休みを一応確保 / 昨年受験した者です。 この掲示板は、受験勉強を始めて、かな / 本当に毎日、一日千秋の思いで待っていますが、あともう少しです

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.07s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。