岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 937 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
14,055.   あはははは。

wakyphn さん (習熟率:直近学習なし)


10/21でした。
やっぱり、弱さを実感。
1~2択は確実に合っている自信がある、1択は異なっている自信がある、残りの2択を迷って間違っているところばかり。
詰めが甘いというのか、なんというのか…
もちろん、勉強不足ですが。合計12時間ぐらいしか勉強していないからな。舐めすぎですね。はい、すみません。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,054.   Re: お疲れさまでした

jyotaro さん (習熟率:直近学習なし)


zabu0119さんへ
 
おめでとうございます。
合格ですね!

 (16年10月02日 )  ≫ 返信


14,053.   やっと終わったー!

hana5153 さん (習熟率:直近学習なし)


介護支援14点
医療福祉26点でした。
テキスト、問題集は6月に買い込んだのに
スイッチが入ったのが2週間前。
もっと早くから頑張れば良かったです。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,052.   ふと思ったんですが、

bob2004 さん (習熟率:直近学習なし)


毎年の合格率は公表されてるけど、初回で合格する人、2回目3回目で合格する人ってどれぐらいの割合なんですかね?気になるんで分布図あったら見てみたいです。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,051.   15/23でした 来年また再チャレンジみたいです。

satoukibi さん (習熟率:直近学習なし)


1000字以内でお願いします。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,050.   来年は

akitahara さん (習熟率:直近学習なし)


初受験で、11-27でした。
この2週間、問題集中心で勉強して、感じていたのはテキスト買わないとダメだあ、ということでした。やはり来年は奮発してテキスト買って勉強します。今日は問題集では見たこともないのが沢山あって、特に三択問題で一つ外しまくったのが印象的でした。何しろこのどちらかだあ、と思ったのはことごとく外れました。
 
やはり勉強不足!
 
このサイト今日見つけました。来年は訪問増えると思います。その節はよろしくお願いします。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,049.   お疲れ様でした!

joppejoppe さん (習熟率:直近学習なし)


一体なんの参考書を使って、勉強したら合格できるんだろう。。。
今回は16/23でした。
また、一点に泣くことはしたくないですー。。。
 
ひとまずお疲れ様でした!

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,048.   Re: 予想どおり

okaopr さん (習熟率:直近学習なし)


goodspeedさんへ
 
とても解りやすい解説をありがとうございました。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,047.   今年は簡単だった!

jyotaro さん (習熟率:直近学習なし)


と言う人の気が知れない。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,046.   Re: 予想どおり

okaopr さん (習熟率:直近学習なし)


goodspeedさんへ

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,045.   ギリギリです(*_*)

nene0220 さん (習熟率:直近学習なし)


皆さまお疲れさまでした!
15/28でした。岡野さんの予想下限ですね~お願い当たって\(^^)/

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,044.   おめでとう お疲れさまでした

zabu0119 さん (習熟率:直近学習なし)


介護支援16
保健・福祉27
 
初めての受験でしたが、解いていても全く手応えが分からず…
最後まで迷いながらの試験でした
勉強不足だった事は充分自覚していますが、来年に向けてどう準備したらいいのか。
 
とりあえずは、みなさんお疲れさまでした。
こちらのサイトには、本当にお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

 (16年10月02日 )  ≫ 返信


14,043.   平均点を載せてほしいです。

yudaimiyu さん (習熟率:直近学習なし)


管理人さん。
回答を寄せている方が700人を突破しているので、そろそろ平均点や集計などなどを載せていただけないでしょうか・・・
不安で不安で仕方がありません・・・
当方、16/25なものでして・・・

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,042.   厳しい。

jyotaro さん (習熟率:直近学習なし)


他サイトの掲示板もざっと見た感じでは、平均点は16〜18くらいか。
例年合格基準点は平均点より2点低いようなので、
合格基準点は14〜16?
う〜ん……
 
あくまで勝手な予想なので、気にしないでください。

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

14,041.   おめでとう 再挑戦終わり

hatti0329 さん (習熟率:直近学習なし)


無事試験終わってホッとしています
昨年の残念な気持ちをバネに頑張った甲斐がありました
あとは発表までゆっくり過ごしたいと思います
皆さんもお疲れ様でした
本当にありがとうございました

 (16年10月02日 )  ≫ 返信

前へ [ 937 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

1問目から撃沈したものの、医療福祉は案外できたので、受かりた / 東京で受験しました。 受験番号、受験番号のマーク、名前のフ / 支援18 医療福祉21 これではだめですよね… 早くボ / 今日までの辛い勉強の日々、皆様お疲れ様でした!1問目からうそ / 支援 16 医療福祉 27 支援は、ちんぷんかんぷん / 試験お疲れ様でした。 2回目の受験で結果は14/27でした / 目を疑うような点数でショックすぎます(T_T)もう来年はやめ / 私はケアマネ試験3回目ですが、手応えが微妙でした。 mik / 初めての受験でした。 介護支援12 保険医療28 悔し / 過去の試験でも支援のボーダーが16ってないので、いきなり上が / 終わりましたね。 手応えじたい全くわからない感じです。 / 某サイトに今回は前回にくらべ比較的簡単だった ひねった問題も / 開始1分前に突然30分遅れて開始の連絡。久しぶりの高校の椅子 / 動いていないと試験の結果の事を考えてしまいます。『勉強したの / 去年よりは簡単でした。去年が合格率低かったら、きっと簡単にな / お返事ありがとうございます(^^) わたしの場合は中央法規 / 勉強はここまでにして明日に備えたいと思います。 岡野先生、 / 11月22日に発表された、合格点ピッタリでも、もちろん合格で / やっぱり全国皆さん同じようにに頑張ってたんですね!嬉しい!励 / ボーダーの人も高得点の人も結果が出るまでは落ち着かない。 / どうしても合格したいー!! 皆も頑張ってるので、更に勉強に / 不適切問題去年は、なかったです。 今年は、不適切問題かどう / うっかりミスがあり、気を付けなくちゃ! そして、まだ知らな / 今年で2回目の挑戦です。前回は、介護支援分野が2点足りず。今 / 問20も疑問でした。 有効期限「6か月以内」。基本テキ / 私もボーダー上なので、基準点とマークミスないか気になって気に / 問36と問99が納得できないなぁ… 特定入所者介護サービス / 私も子育て、仕事の合間に長い間頑張ってきました。本当にもう頑 / 目が疲れますが携帯でもできますよ(^^)外出先での空いた時間 / 皆さんお疲れさまでした。 毎日自分を追い込み、家族に迷惑を / 看護師国家資格の過去問に出会うと、調べるのに時間がかかり、ス / 今回初受験、岡野さんのサイトがを中心にやり試験前2週間(合計 / あくまでも一つのやり方だと思ってご理解く ださい。 本当 / 4回目の受験ですが、 毎年子育てに仕事に忙しく勉強できずに / こんにちは、去年合格した者です。現在はケアマネをしていません / 支援12だったので9割位諦めていました。まだ希望があるのです / 静岡県在住です。 受験申込書に間違えがありましたが、 県 / 習熟率100%!すごいですね。おつかれさまでした。とうとう岡 / 働きながらの勉強辛いので受験仲間募集してます。 メンバー三 / 今回の支援分野の合格予想点が12点 (少ないが11点の可能 / こんばんは。 勉強すればするほど、難しい言葉が出てきて頭に / 介護支援11点 医療福祉26点 可能性は限りなく低い / 確かに、法改正などで 解答が違っている問題も見られますね。問 / 無駄に計算してみました。支援で10問正解していて、残り15問 / 昨年受験した者です。 この掲示板は、受験勉強を始めて、かな / 私はケアマネをしている友人が多く、憧れて目指した経緯もありま / 今日、市販の問題集で平成27年度の過去問をやってみました。介 / ほんとにそうですよね。 今年度は何パーでいきますよって前も / 7日新宿にて研修が終了しました。 昨年6月から時間さえあれ / 返信ありがとうございます。 岡野先生の予想みては、支援

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。