岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 37 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
555.   不安と焦りが・・・。

darumap さん (習熟率:直近学習なし)


 試験まで、一週間。この時期になると不安と焦りで一杯、一杯になります。勉強しているのに、頭に入っていかない・・・。

 (08年10月11日 )  ≫ 返信

554.   とっても個人的なことで・・・

mhmhmh さん (習熟率:直近学習なし)


この1週間、勉強してません。2時間ほど離れたところに息子が住んでるのですが倒れ病院で検査。行ったり来たり。まだはっきりせず。親って心配しだすと、もうどうにも止まらない!!あと1週間がんばりますかあ~・・・
 

 (08年10月11日 )  ≫ 返信


553.   Re: チョッと賭けない?

chanto さん (習熟率:直近学習なし)


ippodayoさん
 
基本的に、試験受けるのはパソコン使えないオバチャンたちが多いから、ここの住人は若いヒトが多いと思う、だから頭もやわらかい。
ということで、合格率20%に上乗せ10%で、30%です。
ずばり500人でしょう。
 
にしても、オリジナル模試や~い。
 

 
 

 (08年10月11日 )  ≫ 返信

552.   Re: 行くぞ!!!

canopy さん (習熟率:直近学習なし)



東京ビックサイトで僕と握手!!
 

 (08年10月11日 )  ≫ 返信

551.   Re: 行くぞ!!!

ganbaruman さん (習熟率:直近学習なし)


ippodayoさんへ
 
ウッしゃぁぁぁぁ!

 (08年10月11日 )  ≫ 返信

550.   行くぞ!!!

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


待ちに待った試験まで後一週間!
気合入れて行くぞ!!!!
 

 

素直に釣られて!
連帯感が生まれて勇気が出るから
ほら、テンション上げて
思い思いの"雄叫びを"書き込んでみて!!
 
 

 (08年10月11日 )  ≫ 返信

549.   テスト前に緊張してる?

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


よし!
その緊張を皆でパワーに変えよう。
 
・まだ、自信がない
・CMとしてやって行けるだろうか?
・名前書き忘れたりしないだろうか?
 
色々不安はあるでしょう。
 
じゃあ、目を閉じて穏やかな気持ちで考えてみてくれ
今まで貴方が現場で見て感じてきた疑問・怒り・悲しみ
そして、その感情を力に変えよう!
「私達が介護を変えていくのだと!」
 
「私達はテストを受けに行くのではない、未来を変えに行くのだと」
 
熱すぎるか?そんなこと無い!
恥ずかしいか?そんな事無い!
とりあえず乗っかっとけ
貴方の努力・苦労は既に賞賛に値する。
 
試験前日辺りから試験会場に入る直前まで
 
「行くぞ!!!」
 
と声をかけるから、皆それぞれ
"雄叫び"を上げてくれ!
 
 

 (08年10月10日 )  ≫ 返信

548.   いや、ほとんどがそう思ってるって

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


motokitiさんへ
 
ウザイでしょう(^^;)
 
正解!
 
でも、CMってそれが必要でしょ?
介護保健を知らない利用者に、何の情報も教えないでおいて
「個人の選択と決定が重要なのよ」なんて言ってるCM
知らないのに選択出来るか?正しい決定が出来るか?
「どうせ、聞かないから・・・」
理解するまで説明しろよ。嫌われたら好かれるまで粘れよ
ウザイ=CM で良いでしょ?(^^)V
 

 (08年10月10日 )  ≫ 返信

547.   ippodayoさんへ

motokiti さん (習熟率:直近学習なし)


白状します。このサイトをやり始めた時に正直あなたのことが
「ウザイ…」と思ってました(本当に申し訳ない!)
でも、各問題への解説やメッセージの多さを見て、こんな面倒なことできるあなたが素晴らしいと最近思うようになりました。私は疑問しかぶつけず、解説らしいものはほとんど書いた覚えがないからです。
 
「熱い心と冷たい頭を持て!」と言う言葉をTVか何かから聞いた時に、いい言葉だなあ…と思って時折思い出しては、日々の業務についています。「熱い人」って結構「ウザイ」って言われますよね、どうしても(特に最近は…)。あなたがまさに「熱い心と冷たい頭」を持っている人である事は皆が認める所。個人的には、このままの姿勢を貫いて欲しいなあ。
 
私はこの後100問解いたら今日は休みます。(子供も嫁ももうねちゃったかもな…)皆さんも体調管理だけは本番までにしっかり気をつけましょう。
 

 

 

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

546.   Re: これはこれは・・・・

match3 さん (習熟率:直近学習なし)


ippodayoさんへ
 
「合格すればよいか...」
みなさんそういう感じになってきてはいると思います。
だって範囲がひろいですもんね。違う問題集をすればするほど
え~っこんな内容あった?と見直すことも多いから(いや私だけか!?)。
 
以前、誰かがいってましたよね。
「合格はゴールではなくスタートラインだ」と。
満点で合格しようがギリギリで合格しようが、介護支援専門員になれることは事実です(^-^)b。
 
以前マスコミにも資質を問う報道がありました。でも、その後の勉強によってはいくらでも、その介護支援専門員の器は大きくもなりますしね。そこで満点に近づけていけばいいんじゃないでしょうか?
 
ippodayoさんなら合格しますよ。
”家に帰れば、息子と漢検(ココのサイトで)と国旗・国名・首都名、ひいては円周率を1000桁まで覚える!!”
”何人合格するか賭けない?”
こんなことをしたり考えたりしている余裕というか気分転換方法があるんですから(^^;)現実逃避じゃないですよ。
 
いや、私の一発合格できなかった僻みも多分に入った内容になってしまいましたが...。すいません。
 

それと皆さん。あまり”解けない”事に執着しすぎないで下さい。
焦ってさらに頭に入らなくなってきます。
この時期だからこそ、こういう掲示板は大いに活用し、
ippodayoさんのように気分転換を図るのがいいと思います。
私のように落ち込んで気分転換している時間が多すぎるのは問題ですが(^皿^)

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

545.   チョッと賭けない?

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


登録者増えましたね。
このうち何人合格するか賭けない?
 
不謹慎だなんて言うなよ~
だって、去年の合格率から言ったら20%位な訳だけど
このサイト利用者はけっこう、いや、かなり合格すると
思うんだよね。
 
最近登録した人の正体は、殆どが既に他で勉強していて
このサイトに流れてきた実力者とみて間違いないから
ハンディ無しでOKだから、さっき見た1800人中
360人合格なら並、それ以上ならこのサイト主は
俺達の大恩人と言うことになる。
 
で、俺の予想・・・600!!!
厳しく見て・・・・500!
 
確認の仕方?
ん~・・・・
ランキングでの自己申告とか・・・
 
 

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

544.   おめでとう これはこれは・・・・

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


kumasanさんへ
 
いや
本当の話、全然めげてはないんですけど(^^;)
みなさん、心配してくれてありがとうございます。
この時期に、憎たらしいでしょ。(^皿^)
 
冗談はさておき、真面目な話
満点を目標にやってきたけど、実力不足・時間不足
・計画不足・等で、一番"言うまい思うまい"の
「合格れば良いか・・・」が頭をもたげてきた事は事実。
 
家に帰れば、息子と漢検(ココのサイトで)と国旗・国名・首都名
ひいては円周率を1000桁まで覚える!!
なんてやってるんだもん。
 
チョッと現実から逃げすぎてるよね。
 
僕の書き込みで、馬鹿な事言ってるのは僕が馬鹿だから
厳しい事言ってるのは
他人にでなく自分に言い聞かせてる時です。
 

 

 

 (08年10月09日 )  ≫ 返信


543.   Re: Re: 凄い

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


namingさんへ
 
えっ!
なんで、俺がさっき”すきや”で新メニュー
お好み焼き牛丼食べてたの知ってるの?
 
確かに、車に「いっぽ」って書いてあるから
ばればれなんだけど・・・・
 
さてはアンタぁ、俺の目の前で七味のふたが外れて
一瓶まるごとかかった牛丼を"男泣き"しながら食べていた
侍姿のオッチャンか?
 

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

542.   ippodayoさんへ

kumasan さん (習熟率:直近学習なし)


どうしたんですか?
問題解いていて、ippodayoさんのレスだ思わず噴出したり、毎日密かにあなたの書き込み、楽しみにしてたウチの一人です。
私も一応早くからスタートしましたが、思うようにははかどりませんでした・・よ!
後もう少し!皆と一緒に前に進みましょう!

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

541.   Re: Re:最近凄い  

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


ccremonnさんへ
 
可愛ゆい事を、申す出はないか(^皿^)
 
実は、CMの女の子口説いたんだけど振られちゃってね・・・
落ち込んでるのよ(TAT)
先週はナースにデート、ドタキャンされるし・・・
「19日ならあいてるわ。」だって
こっちは、テストだ!!!っての
 
 

 (08年10月09日 )  ≫ 返信

前へ [ 37 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

そんなことありませんよ。 皆を此処まで、引っ張って来た実績 / (いろんなサイトご存知ですね!) 一問一答、早速明日にでも / 10日ぶりの参加です。 手持ちの問題集に力を入れていました / 猛勉強お疲れ様です。 鶴亀さんの模擬解説で・・・。 / ippodayoさん・・・すんません「おはようございます」の / よし! パチンコ行こう! 直ぐ行こう! マリンちゃ / 初の書き込みです。 ついに受験票が我が家にも…! ド / さっきどんたくさんの模試やって玉砕でした。 解説読んでたら / 去年の問題、やってみました。 ここ2週間、練習問題二順目に / 入力途中で送信されてしまいましたので、あらためて送信します。 / mokomamaさんへ 今日は仏滅!?いえいえ、そんな / 残すところあとわずか・・・色々あったけど最後に笑えるよう / 受験票まだとどいてないなあ~ まだかな?受験日が近づくにつ / 試験会場が遠いので7時には家を出ないと・・・。 そろそろい / (今日は、チョッと真面目なコメント) 目標としては / 今帰りました。 うーむ・・・ やれるだけのことはしたし、 / コメントを読んでるとみんな撃沈してる。自分だけじゃないとちょ / まず1発目からコケマシタ~2問目も気を取り直して・・・・ / 今日だけで、300問練習するという禁じ手を使い、やっと実力家 / 今年の問題めっちゃ難しかった。 模範解答で去年ラインギ / 出題モードについてのご指摘どうもありがとうございます。 / 初めての受験なのに気があせるばかりでお休みの日も勉強が手に付 / 「このサイトは、脳梗塞で他界した父が介護の方々にお世話になっ / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / やっと、一通り問題やりました。 が、携帯で移動中細かくやる / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 /  私以外にもサボり癖!?付きつつある方がいるなんて。ヤバイで / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行 / 私も昨日、府の模擬試験を受けました♪ もしかしたらtaig / 初受験が終わり放心状態2週間~♪ 勉強を再開しなきゃ!と久 / 今日、同僚から合格へ向けての激励をされ勉強してると赤い警告! / 読んでいて 寂しくなりましたが 世の中まだまだ捨てたものじゃ / たぶん、グラフの縦軸が絶対的な人数ではなくて、相対的な値に変 / おかげさまで合格することができました。 こちらのサイトには / 同じ問題が正解、不正解の繰り返しで自分でもがっかりです。せっ / ありがとうございました。勉強不足でしたが、おかげさまで合格で /  久々に、掲示板見ました。一生懸命(自分的には)勉強しながら / 駄目だと思っていましたが、奇跡の生還でした。合格発表に自分の / 「私を見てちょうだい」1 看護婦さん、いったい何を見て / まず、このサイトのおかげで毎日楽しい勉強ができること、 と / このサイトに訪問して約2ヶ月。 毎日300問解き、約6週間 / 皆さま 頑張っていますか? ネットサーフィンしていてた / 夜勤明けで緊急入院して二週間・・・ 昨日退院しました。入院 / いらっしゃい。先輩 お名前は『でっかいの、今!』とでも訳す / 皆さん、勉強はかどってますか?毎日問題を解き、市販の問題集も / 今年2回目の挑戦… 今年こそは!!と思いつつ去年覚えたこと / 同感です(笑) でも、解説を付けることで、自分なりに参考書 / おはようございます。 okashiさん はケーキ作りにはま / こんにちは 尊敬する先輩に励まされてやっとケアマネを受験する / 愛情感じてくれてるのかしら? 三番目の末っ子で家に残ってい

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。