岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 26 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
390.   おめでとう 出題モードのご指摘どうもありがとうございます。

管理人


出題モードについてのご指摘どうもありがとうございます。
 
先ほど、苦手問題優先モードの仕様も見直し、より一層苦手な分野の問題が出題される仕組みにしました。
# 範囲指定モードと違って対象範囲が全範囲になってしまうのが欠点ですが、もしご要望があれば範囲指定モードに組み込み、苦手問題優先モードを廃止することも考えています。
 
出題の方法については、まだまだ改良の余地はあるのですが、出題順序を決定する計算処理は、大量のサーバーリソース(メモリー&CPU使用率など)を消費するため、実用上どこまで精度を高められるかが、昔からの課題です。
 
もし宜しければ、苦手問題優先モードもお試し頂き、ご感想などをお伺いできれば幸いです。
 
他の姉妹サイトの方と比べて、このサイトのユーザーの方は、色々とご提案をして頂けるので大変感謝しております。
いつもありがとうございます。

 (08年09月17日 )  ≫ 返信

389.   やっぱり。。。

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)


出題モードの選択やり直したけれども、
記述式の問題が1度にドンと出てきて!!
ボタン押し損なったのか、エラーまで出た。。。
やっぱり、難しい。。。。
 
気を引き締めて、やるっきゃない!
のんびりしている暇はなかった・・・
 
akiyoshiさんへ 
 
 早く気付かせて頂き有難うございます。
 
管理人様へ
 
 色んな機能の追加、有難うございます。

 (08年09月17日 )  ≫ 返信


388.   やっぱり気になります

mhmhmh さん (習熟率:直近学習なし)


記述式の問題、「間違っても気にしなくていいです」ってなってますけど、気になります。最後には習熟済みとなったとき、ちょっと快感です。

 (08年09月17日 )  ≫ 返信

387.   一休み、一休み。

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)


残り少ない時間ですが、一休みして以前の
掲示板覗いてみませんか?
 
自分のコメントしたレス読んで、初心に戻って
見るのもいいですよ!
 
気分転換になり、もう少し頑張ってみようかな?
鏡を覗いたら、こんな顔してた?
 

笑う門には福来る。笑顔で試験まで頑張りましょう!

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

386.   ボロボロ...

match3 さん (習熟率:直近学習なし)


このサイトだけで頑張る!!
まだみんなのように1巡もしてないけど1巡し終わってから問題集でもしようと思っていたのですが、つい息抜きで見ていた別のサイトの問題集をみて、何を思ったかエンジン全開!!で解いたのですが、結果は聞かないで~(>_<)状態でした。
以前は今回と違うサイトで予想問題をして、今回は以前よりは知識はあるぞと自負したエンジン全開だったんでしょうけど、まだまだ知識はつまってないみたいです。
サイトの浮気はいけません(すいません管理人さん(^^;))が、やはり違う雰囲気の問題も慣れないと...と思った私が浅はかだったのかなぁ。確かに苦手な分野は分かったけど(T_T)
あと1ヶ月もある。でも、仕事等で出来る時間は限られている。条件はみんなも一緒。
いかに集中して知識を詰め込むかで、絶対結果は変わるはず!!
しっかりとこのサイトの知識が全部入れば、明かりは見える。ファイトだ!!

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

385.   皆さんの努力。天晴れ!!

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


俺なんか集中力無いから、オプションで時間延長してるし
出題も5問のままですよ。
 
ギリギリで合格して「何点でも合格すれば同じだから・・・」
なんて、恥ずかしい事言われたくないし
 
最低でも85点、予定では3問間違いでいきたいなぁ~
 
匿名だから何でも言えるって?
それが、俺、ほとんど匿名じゃないのよ。
 

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

384.   Re: 出題モード の違いの謎

akiyoshi さん (習熟率:直近学習なし)


再び自己レス
 
さっき再び問題解こうとしたら、出題モードの選択方法に関して目立つように但し書きが追加されていましたね。
管理人さん、早速の対応ありがとうございました。
 
おかげさまで、こんなパターンの問題がズラズラ出てきました。
【時系列履歴】 ×○○○○×○◎◎
【時系列履歴】 ××○×○×○××○×○○○○×○◎◎ (何コレ・・・)
この手の問題が全く出なかったのが気になっていたのですよ。
 
午後はかなり意気消沈して思わず出掛けてしまいましたが、
あと1ヶ月、更に気を引き締めて頑張りたいと思います。
とりあえずは、ガタ落ちしたランキングを引き上げねば。。。
 

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

383.   すごすぎます

doraemon さん (習熟率:直近学習なし)


皆さんすごいですね。。
私なんて10問解くのに時間切れ多いし、
見直す時間も長すぎて1時間に50問くらいしか解けませんTT
1日300問設定でやってますが、300問達成できる日の方が少ないですよー><
友達にも勉強中だからメッセンジャー送って来ないでとか言っちゃったりして、気持ちの余裕がなくなってきました。。

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

382.   これでいいのかなぁ~

mokomama さん (習熟率:直近学習なし)


皆さんの書き込みを拝見しながら一喜一憂しています。歳のせいもありパソコン操作に四苦八苦・・・当初設定した福祉免除コースをひたすら行っています。免除なしを今更選択する勇気もなく・・このまま試験まで突入していいのかなぁ~ちなみにテキスト買わずこのサイトとパソコン上で見つけた過去問しかやっていません。迫り来る試験に不安を感じ書き込みしちゃいました。

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

381.   Re: 自己レス:ストック問題出題モード に挑戦。。。

sousuke218 さん (習熟率:直近学習なし)


akiyoshiさんへ
ありがとうございます。
さっそくストック問題出題にしてみました。
ストックした事さえ すっかり過去の記憶でした。
 
少しやってみましたが、苦手な問題をたくさん残してました。
今日から 頑張ります。
 
 

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

380.   おめでとう Re:自己レス:ストック問題出題モードに挑戦。。。

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)



akiyoshiさんへ
 
ありがとうございます。ストック問題の利用方法、
間違っていました。ある程度、問題が貯まったら
印刷して消去してました・・・
 
全範囲出題モード全クリア後、レベル別出題モードの
福祉免除に挑戦してますが、やはり問題が易しくなった?
と疑問感じてました。
(でも、問題読み間違って×になる・・)
 
すぐ、出題モード見直してみます。
 
 

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

379.   自己レス:ストック問題出題モード に挑戦。。。

akiyoshi さん (習熟率:直近学習なし)


苦手問題重視出題モードがエラーになって選べなかったので、
300問程貯めてあったストック問題出題モードに挑戦してみました。
その結果。。。
 
不安は現実のものとなり、×○○○○◎状態の2000時間以上前の
問題が出るわ、出るわ!
全然憶えていないし、自分でストックしただけあって難しい!
(難易度は普通・やや難しい・難しいばかり)
ほんのちょっと問題解いただけですっかり打ちのめされた私ですが
今のうちに気付いてこれ幸い。。。と思う事にします。
 
もしかしたら私みたいな人が他にもいるかもしれないので
一度ご自分の出題モードを見直してみたほうがいいかもしれません。

 (08年09月16日 )  ≫ 返信


378.   出題モード の違いの謎

akiyoshi さん (習熟率:直近学習なし)


問題もいつの間にか4巡目に入りましたが(◎○○○状態)
3巡目あたりから感じていた違和感。
何かが違う・・・問題が易しすぎる・・・。
最初の頃、散々間違えた記述式の問題やストックした問題が
ほとんどといっていいほど出てこない気がする!
ちなみに今は「レベル別出題モード」解答免除なし を選択中。
多分大多数の方がこれを選んでいると思います。
「全範囲出題モード」などを選ぶとまた展開が違ってくるのかなと
今更になって疑問がフツフツとわいてきました。
実際の違いがヘルプを読んでも良く分かりません。
 
・・・とりあえず私は「苦手問題重視出題モード」に変更して
様子見ることにします。
ランキング、雪崩のように転げ落ちそうですわ。。。

 (08年09月16日 )  ≫ 返信

377.   Re:追い込み

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)


運よく、1000問解けるので、
時間を見つけては、50問。また100問。
細切れに時間を繋いで解いています。
 
300問解くのに1時間。1000問解くのに2時間。
印刷とチェックに1~2時間。
気付いたら朝になり仕事に行く。の繰り返し。
 
あと1ヶ月。折角のチャンス。
もうひと頑張りしませんか?!

 (08年09月15日 )  ≫ 返信

376.   追い込み

sousuke218 さん (習熟率:直近学習なし)


いよいよ追い込みですね。
500問時間を見つけては 問題を解いていますが
さすがに余裕がないと全問解くのは難しいです。
時間は作り出すもの! でしょうか。 

 (08年09月15日 )  ≫ 返信

前へ [ 26 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

「このサイトは、脳梗塞で他界した父が介護の方々にお世話になっ / 今日だけで、300問練習するという禁じ手を使い、やっと実力家 / やっと、一通り問題やりました。 が、携帯で移動中細かくやる / コメントを読んでるとみんな撃沈してる。自分だけじゃないとちょ /  私以外にもサボり癖!?付きつつある方がいるなんて。ヤバイで / (今日は、チョッと真面目なコメント) 目標としては / 私も昨日、府の模擬試験を受けました♪ もしかしたらtaig / 受験票まだとどいてないなあ~ まだかな?受験日が近づくにつ / 今日、同僚から合格へ向けての激励をされ勉強してると赤い警告! / mokomamaさんへ 今日は仏滅!?いえいえ、そんな / たぶん、グラフの縦軸が絶対的な人数ではなくて、相対的な値に変 / 去年の問題、やってみました。 ここ2週間、練習問題二順目に / 同じ問題が正解、不正解の繰り返しで自分でもがっかりです。せっ / 初の書き込みです。 ついに受験票が我が家にも…! ド /  久々に、掲示板見ました。一生懸命(自分的には)勉強しながら / ippodayoさん・・・すんません「おはようございます」の / 「私を見てちょうだい」1 看護婦さん、いったい何を見て / 10日ぶりの参加です。 手持ちの問題集に力を入れていました / このサイトに訪問して約2ヶ月。 毎日300問解き、約6週間 / そんなことありませんよ。 皆を此処まで、引っ張って来た実績 / 夜勤明けで緊急入院して二週間・・・ 昨日退院しました。入院 /  試験まで、一週間。この時期になると不安と焦りで一杯、一杯に / 皆さん、勉強はかどってますか?毎日問題を解き、市販の問題集も / (いろんなサイトご存知ですね!) 一問一答、早速明日にでも / 同感です(笑) でも、解説を付けることで、自分なりに参考書 / 猛勉強お疲れ様です。 鶴亀さんの模擬解説で・・・。 / こんにちは 尊敬する先輩に励まされてやっとケアマネを受験する / よし! パチンコ行こう! 直ぐ行こう! マリンちゃ / 無謀にも今から試験に挑戦しようとしています。 やっぱりこの / さっきどんたくさんの模試やって玉砕でした。 解説読んでたら / 報告が遅くなりました。 2度目の受験で合格しました。 な / 入力途中で送信されてしまいましたので、あらためて送信します。 / ありがとうございました。 夫婦でこのサイトを利用して、二人 / 残すところあとわずか・・・色々あったけど最後に笑えるよう / 何とか合格させて頂くことができました。(自己採点はギリギリで / 試験会場が遠いので7時には家を出ないと・・・。 そろそろい / この仕事を始めた時から夢だったケアマネ取得ですが、 子供が / 今帰りました。 うーむ・・・ やれるだけのことはしたし、 / 皆さん、お疲れ様でした。ほっと一息ですね・・・。 このサイ / まず1発目からコケマシタ~2問目も気を取り直して・・・・ / このサイトのお陰で、何とか試験を受ける事が出来ました。 本当 / 今年の問題めっちゃ難しかった。 模範解答で去年ラインギ / 試験が終わり、今帰宅しました。思った以上に「医療」が難しかっ / 初めての受験なのに気があせるばかりでお休みの日も勉強が手に付 / 終わったら、皆様何しますか?先ずはゆっくり寝ますか?家族との / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / うーん もうすぐ試験日・・・頭打ちしている・・・どうしたもの / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 / 暑くって、仕事(介護職です)も勉強も家事も大変!! でも、 / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.07s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。