岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 10 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
150.   おめでとう 無事合格しました

mimipopo さん (習熟率:直近学習なし)


報告が遅くなりました。
2度目の受験で合格しました。
なかなか進まない勉強で焦りと不安と、忙しさを理由に9月に今年の受験をあきらめかけいたときにこちらのサイトを見つけました。
皆さんが書かれているようにゲーム感覚で勉強ができ、家族が寝静まってからの勉強で一人さびしいなと感じながらも解答のときに、その調子!!とかすごい!!とか残念!とか女の子の顔が出るのが大人げないですが励みになりました。働きながら、家事をしながら、子育てしながら、夏ばてしながらみんなも頑張って居るんだ、同じなんだと思うと思いながら頑張ってよかったなと思います。本当に有り難うございました。
社会福祉士のサイトを是非作ってください。
 

 (07年12月22日 )  ≫ 返信

149.   おめでとう ありがとうございました

dakkochan59 さん (習熟率:直近学習なし)


お礼が遅くなりました。受験後、IDとPWを忘れてしまい、今日見つかったのでおくればせながらのお礼です。勉強を始めたのが遅かったのですが、こちらのおかげで合格しました。これから受験なさる方も頑張ってください。ありがとうございました。

 (07年12月22日 )  ≫ 返信


148.   私の勉強方法

nakachan さん (習熟率:直近学習なし)


最初は全く判らなかったので”感で”やっていました。
そのうち全く判らない問題ばかり出題されるようになり
方針を変え、貰い物の参考書に目を通すと!!!
驚くほど判るではありませんか!
その後で問題を解くとチンプンカンプンの問題は少なくなり
正解率も上がり、自分が賢くなったかと勘違いするほどです。
 
でも、まだ始めたばかりなので参考書を一通り読むまでは
時々このサイトで問題を解いてテンションを保ちながら
その後、不得意箇所を重点的に勉強すれば
すっかりオジサンの私でも「けっこう往けるのかな~」
なんて思っています。
 
私達の勉強って自分の為でなく”他人の為”社会の為”
だったりするので大変な所もあるけど
皆さん、がんばりましょうね!
 
 

 (07年12月20日 )  ≫ 返信

147.   おめでとう ありがとうございました。

yukiguu さん (習熟率:直近学習なし)


すっかりご報告が遅くなりましたが、合格しました。
初めての受験でしたが、ストレートで合格できました。
 
私は短期集中型だったので、勉強の開始も9月末でした。ずっと過去問、予想問題集をひたすら解く!というスタイルでやっていましたが、途中、かなり切羽詰りました。
そこで、このサイトと出会い、PCを使うという新しい勉強法に出会えたことに感謝です。
私はゲーム感覚で解けたこともよかったです。
 
本当にありがとうございました。

 (07年12月19日 )  ≫ 返信

146.   おめでとう 合格しましたぁ~

kapipara さん (習熟率:直近学習なし)


久しぶりに投稿しました。
待ちに待った合格通知が来ました。
落ちていると思っていましたが
奇跡に近いです。(ちなみに合格するまで4年かかりました。)
年内の運を使い果たした気分です。
こちらのサイトで勉強させていただいて感謝に尽きます。
有難うございました。
これから、実務研修が待っています。
もう一頑張りします。
本当に有難うございました。

 (07年12月14日 )  ≫ 返信

145.   Re: ありがとうございました

chuukoku さん (習熟率:直近学習なし)


7751fd84e0c7さんへ
 
それでは受験資格がないんじゃないですか?実務経験が必要だと思うのですが…

 (07年12月12日 )  ≫ 返信

144.   おめでとう ありがとうございました

salala さん (習熟率:直近学習なし)


本日、合格通知が届きました。
後半の1ヶ月は気ばかり焦ってしまいましたが、このサイトで何とか自分のペースを取り戻し、試験に臨むことができました。
ほんとに感謝感謝です。これからも頑張ります!
ありがとうございました。

 (07年12月12日 )  ≫ 返信

143.   おめでとう 一発 合格しました

oshima さん (習熟率:直近学習なし)


今日 郵送で合格通知が届きました
55歳で合格しました
ありがとうございました

 (07年12月12日 )  ≫ 返信

142.   残念ながら

yukithann さん (習熟率:直近学習なし)


残念ながら不合格となってしまいました。 しかし、みなさんのレスをみて来年も、試験を受けるはげみになりました。今度は一年かけてがんばっていきたいとおもいます。これからもよろしくお願いします。

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

141.   おめでとう 有難うございました

ataraka さん (習熟率:直近学習なし)


このサイトのお陰で無事合格することができました。
有難うございました。
 
昨日合格発表だったのですが、本県は、PC上の合格発表はなされておらず、今日郵送で届きました。
 
10月に入ってから、焦った時期にこのサイトに出会い、毎日欠かさず問題を解いたお陰だと思っています。有難うございました。

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

140.   おめでとう ありがとう

yasubee さん (習熟率:直近学習なし)


今日、合格通知が届きました♪
答え合わせする自信もなく、
昨日のネット上での発表も怖くて見れずに
今日まで待っていたので、嬉しさもひとしおです。
ほんとにこのサイトのおかげだと思っています。
ありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします。

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

139.   おめでとう 合格しました!

emotute さん (習熟率:直近学習なし)


今日、合格通知がきました このサイトに出会えて勉強のリズムがつき、実際の仕事の場面でも役に立てる事ができました
卒業生として、利用者様の手足になれるケアマネージャーを目指し、頑張りたいと決意しています
このサイトの事絶対に忘れません 本当にありがとうございました

 (07年12月11日 )  ≫ 返信


138.   おめでとう ありがとうございました

takumi さん (習熟率:直近学習なし)


無事合格いたしました。ゲーム感覚で飽きにくく、空いた時間にさせていただいたおかげだと思います。挑戦一年目で合格できるとは思っていませんでした。ありがとうございました。

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

137.   おめでとう ありがとうございました。

rururu さん (習熟率:直近学習なし)


 50才を過ぎて今回初挑戦で無事合格いたしました。本サイトには大変お世話になりました。もう後がないという気持ちで、毎日(ゲーム感覚)で真剣に取り組みました。
 
 これから先、ケアマネ業務につけるかわかりませんが研修まで頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。このすばらしいサイトを応援します。

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

136.   おめでとう ありがとうございました

7751fd84e0c7 さん (習熟率:直近学習なし)


おかげさまで合格できました。
毎日ここの問題集を広げることから勉強がはじまっていました。
人数が出てくると、こんな時間にも問題やってる人がいるんだなぁ~と励まされたものです。
 
正直、私は介護経験は一年未満。
独身の時の「資格5年以上」という受験資格だけで受けてしまいました。
こんな私が一発で受かるなんて夢にも思いませんでした。
本当にありがとうございました。
(以前、名前がカタカナで書いてあるので書類が送れないと
お電話までいただいた者です)
 
 

 (07年12月11日 )  ≫ 返信

前へ [ 10 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

ありがとうございました。 夫婦でこのサイトを利用して、二人 / 無謀にも今から試験に挑戦しようとしています。 やっぱりこの / 何とか合格させて頂くことができました。(自己採点はギリギリで / こんにちは 尊敬する先輩に励まされてやっとケアマネを受験する / この仕事を始めた時から夢だったケアマネ取得ですが、 子供が / 同感です(笑) でも、解説を付けることで、自分なりに参考書 / 皆さん、お疲れ様でした。ほっと一息ですね・・・。 このサイ / 皆さん、勉強はかどってますか?毎日問題を解き、市販の問題集も / このサイトのお陰で、何とか試験を受ける事が出来ました。 本当 / 夜勤明けで緊急入院して二週間・・・ 昨日退院しました。入院 / 試験が終わり、今帰宅しました。思った以上に「医療」が難しかっ / このサイトに訪問して約2ヶ月。 毎日300問解き、約6週間 / 終わったら、皆様何しますか?先ずはゆっくり寝ますか?家族との / 「私を見てちょうだい」1 看護婦さん、いったい何を見て / うーん もうすぐ試験日・・・頭打ちしている・・・どうしたもの /  久々に、掲示板見ました。一生懸命(自分的には)勉強しながら / 暑くって、仕事(介護職です)も勉強も家事も大変!! でも、 / 同じ問題が正解、不正解の繰り返しで自分でもがっかりです。せっ / たぶん、グラフの縦軸が絶対的な人数ではなくて、相対的な値に変 / 今日、同僚から合格へ向けての激励をされ勉強してると赤い警告! / 私も昨日、府の模擬試験を受けました♪ もしかしたらtaig /  私以外にもサボり癖!?付きつつある方がいるなんて。ヤバイで / やっと、一通り問題やりました。 が、携帯で移動中細かくやる / 「このサイトは、脳梗塞で他界した父が介護の方々にお世話になっ / 出題モードについてのご指摘どうもありがとうございます。 / 今日だけで、300問練習するという禁じ手を使い、やっと実力家 / コメントを読んでるとみんな撃沈してる。自分だけじゃないとちょ / (今日は、チョッと真面目なコメント) 目標としては / 受験票まだとどいてないなあ~ まだかな?受験日が近づくにつ / mokomamaさんへ 今日は仏滅!?いえいえ、そんな / 去年の問題、やってみました。 ここ2週間、練習問題二順目に / 初の書き込みです。 ついに受験票が我が家にも…! ド / ippodayoさん・・・すんません「おはようございます」の / 10日ぶりの参加です。 手持ちの問題集に力を入れていました / そんなことありませんよ。 皆を此処まで、引っ張って来た実績 /  試験まで、一週間。この時期になると不安と焦りで一杯、一杯に / (いろんなサイトご存知ですね!) 一問一答、早速明日にでも / 猛勉強お疲れ様です。 鶴亀さんの模擬解説で・・・。 / よし! パチンコ行こう! 直ぐ行こう! マリンちゃ / さっきどんたくさんの模試やって玉砕でした。 解説読んでたら / 入力途中で送信されてしまいましたので、あらためて送信します。 / 残すところあとわずか・・・色々あったけど最後に笑えるよう / 試験会場が遠いので7時には家を出ないと・・・。 そろそろい / 今帰りました。 うーむ・・・ やれるだけのことはしたし、 / まず1発目からコケマシタ~2問目も気を取り直して・・・・ / 今年の問題めっちゃ難しかった。 模範解答で去年ラインギ / 初めての受験なのに気があせるばかりでお休みの日も勉強が手に付 / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.78s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。