岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 17 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
255.   Re: Re: ふぅ~やれやれ、やっと…

tiyotiyo さん (習熟率:直近学習なし)


ippodayoさんへ
 
へっへっへー。

 (08年08月30日 )  ≫ 返信

254.   チョット拾った詩ですが

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


「私を見てちょうだい」1
 
看護婦さん、いったい何を見ているの?
私の何を見ているの?
あんたがたに見える私は
ただの不機嫌な顔をしたぼけ老人でしょうね
ぼんやりとうつろな目をして
つぎに何したらいいかもわからない老人でしようね
ぼろぼろこぼしながら食べものを口に運び
「ちゃんと食べて!」と大声で言われても
返事もしない老人でしょうね
看護婦さんのしてくれることには知らん顔をして
年がら年中、靴や靴下の片方をさがしている老人でしょうね
お風呂や食事を嫌がってみても
どうせ他にすることもないからって
結局はいいなりになる老人でしょうね
どう、この通りでしょう?
これがあんたがたに見える私でしょう?
さあ、看護婦さん
よおく目を開けて、私を見てちょうだい
ここでじっと座って
命令されるままに動き
言われるままに食べる私が
本当はどういう人間なのか教えてあげるから
 

 (08年08月30日 )  ≫ 返信


253.   チョット拾った詩でも・・・

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


「私を見てちょうだい」1.5
 
私はね、10の歳には
両親や兄弟の愛に囲まれた子どもだった
娘盛りの16には
愛する人に巡り会える日を夢見る乙女だった
20歳で花嫁となり
心弾ませて「この人に一生を捧げます」と誓ったのよ
25には母親となって
子どもたちのために心安らぐ家庭を築こうとした
30のころは子どももすくすくと育ち
親子は永遠の絆で結ばれていたの
40になると子どもたちは一人前になり巣立っていった
でも私は嘆かない
愛する夫がそばにいたから。
50代は再び赤ん妨に囲まれ
わが子とともに孫たちの成長を見守ったわ
そして暗い日々がやってくる
夫が死んでしまったから
行く末を案じて不安におののいたわ
子どもたちはそれぞれが
子育てに精一杯だったもの
そこで、思いは過ぎ去った愛の日々に飛んでいった
 

 (08年08月30日 )  ≫ 返信

252.   チョット拾った詩でもいかが?

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


「私を見てちょうだい」2
 

もう私は年老いてしまった
時の流れは情け容赦なく
年寄りをおろかに見せ
身体をぼろぼろにし
美しさも精気もどこかへおいやってしまう
そして、かっての柔らかな心は
石のように閉ざされてしまった
 
でもこの朽ちかけた肉体の奥には
若い娘がいまだに住んでいるの
 
この苦しみに満ちた胸は今一度
過ぎ去った日々を思い出しては
喜びにはずみ、悲しみにふさぐ
 
こうして、人生をいつくしみながら
もう一度生き直しているの
 
駆け足で通り過ぎていった
あっと言う間の年月を思うと
人生のはかなさをつくづく思い知らされる
 
そうなの、だから看護婦さん
よおく目を開けて、私を見てちょうだい
ここにいるのは
ただの不機嫌なぼけ老人じゃない
もっと近くに寄って
本当の私を見てちょうだい
 
著者不明:スコットランドのある老人病院棟から見つかった詩

 (08年08月30日 )  ≫ 返信

251.   Re: ふぅ~やれやれ、やっと…

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


ichigochanさんへ
 
未習熟、0!
すっ、凄げ~ぇ!!!
 
因みに僕の容姿は、ブラッド・ピッドを想像してください。
あ・く・ま・で想像!だけにしておいてください。

 (08年08月30日 )  ≫ 返信

250.   おめでとう ふぅ~やれやれ、やっと…

ichigochan さん (習熟率:直近学習なし)


福祉免除でやっているのですが、やっと未習熟問題0問になりました。  一進一退の日々が続き本当に「めげそう」になりましたが、
間違わないように1日100問と決めて(せこい!)コツコツやっていました。 今までは楽しく解いていた問題も100問終わる頃にはクタクタ…でも自分なりに「達成感」を味わうことが出来ました。これからは問題をもっとこなしていこうとおもいます。
管理人様、ありがとうございます。感謝!感謝!です。
皆様も本試験までがんばりましょね♪
コメントを読んで、一人勝手に年齢や容姿を想像、いやいや妄想してます(笑) ではでは(^o^)

 (08年08月30日 )  ≫ 返信

249.   先は長い。急がなければ!

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


福祉分野免除で、此のサイトの問題全問解いたわけだが・・・
学習習熟度で100%になっている単元が今だ11単元・・・
この先続けると当然ミスも出てきて赤が紫に変わって行くだろう
 
そうか!
 
それでいいのか。
それからまた全問やって赤にしていけばいいのか!
 
ヴ~。急がねば・・・・

 (08年08月29日 )  ≫ 返信

248.   Re: 皆さんはどうしているのでしょうか?

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


kimichanさんへ
 
僕もそうでしたよ。嫌いでしたね~
この形態で試験には出ないわけですが、結局は覚えないといけない内容な訳で
最初は出題延長の連続、その後はネットで拾った資料を見ながらのカンニングですよ。(^^;)
でも、その作業を繰り返すうちに、内容も名称も”理解”するようになるんですね。
(最初はズルしてたつもりだったけど)
 
「この問題、嫌~い!」なんて言わないでやってみましょうよ!
あくまで感覚なんですけど
ここに出てくる問題の95%はCMやるんだったら
知らないと”恥かしい”知識内容に思えてきて
本試験では大体70%以上は合格ってのが
”優しすぎ”に思えてきました。
 

 
あっ俺?
60%位かな・・・・

 (08年08月29日 )  ≫ 返信

247.   Re: Re:Re:皆さんはどうしているのでしょうか?

naming さん (習熟率:直近学習なし)



 
本試験に出ないのに、なぜ出題するのだろう。と思いつつ間違うたびに紙に回答を書いて一覧表を作り、同じ問題が出るたびにそれを見ながら回答していたら、徐々に見なくても正しい回答が出てくるようになり、理解も深くなってきているような気がします。このサイトで勉強始めて2か月余り。たくさんのチームメイトがいるような気分で、とても励みになっています。皆でがんばりましょう。

 (08年08月29日 )  ≫ 返信

246.   Re:Re:皆さんはどうしているのでしょうか?

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)


私も文章問題、嫌いです。
年のせい・・・ではなくて苦手です。
このサイトでは、間違った問題すべて印刷。
○条△項○○○と書き出してぱそこんの前に置いて。
間違ったら、正の字書いては解く。
うろ覚えでも頭の中には残っていく様な気がしますが・・・
まだ時間はあります。
諦めずにお互い頑張りましょう!
 

 (08年08月28日 )  ≫ 返信

245.   Re: 皆さんはどうしているのでしょうか?

syourida1048 さん (習熟率:直近学習なし)


kimichanさんへ
 
私も99%不正解です。時々まぐれで正解します。はじめは落ち込みましたが・・・今は、開き直り気にしていません。そこだけ・・・べつの問題集で説いています
 

 (08年08月28日 )  ≫ 返信

244.   皆さんはどうしているのでしょうか?

kimichan さん (習熟率:直近学習なし)


本試験には出ない、記入式の問題が凄く、苦手です。全くわかりません。時々まぐれで正解する事はあるのですが、99%不正解です。「出題延長」をクリックして、覚える気もありません。(本試験に出ないからです)皆さんはちゃんと覚えて、正解しているのでしょうか?

 (08年08月28日 )  ≫ 返信


243.   告白されちゃいました。!(^^)!

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


ccremonnさん、結婚しましょう!!!
日本語が下手で(のコメント)って意味が解らないのですが・・・
 
最近、80歳以上の女性にしか、モテた事がないのでそれ以下なら
OKですよ。(^^)
 
バチン!
tiyotiyo「アンタ!もう結婚してるでしょ!!!」
ippodayo「そうでした・・・」

 (08年08月28日 )  ≫ 返信

242.   成績・・

ccremonn さん (習熟率:直近学習なし)


掲示板覗くのが楽しみです。
ippodayoさんのコメントも好きです。
このサイト見つけて始めた頃、
ランキング800位位からスタート。
目標の人見つけて頑張ってます。
問題解き進めていくに従い、頭の中、混乱するけど
合格目指して頑張ります!
 

 (08年08月27日 )  ≫ 返信

241.   問題追加!

ippodayo さん (習熟率:直近学習なし)


もうすぐ問題追加されるんですよねぇ
不安と楽しみがチョッと混じる気分です。

 (08年08月26日 )  ≫ 返信

前へ [ 17 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

このサイトに訪問して約2ヶ月。 毎日300問解き、約6週間 /  久々に、掲示板見ました。一生懸命(自分的には)勉強しながら / 夜勤明けで緊急入院して二週間・・・ 昨日退院しました。入院 / 同じ問題が正解、不正解の繰り返しで自分でもがっかりです。せっ / 皆さん、勉強はかどってますか?毎日問題を解き、市販の問題集も / たぶん、グラフの縦軸が絶対的な人数ではなくて、相対的な値に変 / 同感です(笑) でも、解説を付けることで、自分なりに参考書 / 今日、同僚から合格へ向けての激励をされ勉強してると赤い警告! / こんにちは 尊敬する先輩に励まされてやっとケアマネを受験する / 私も昨日、府の模擬試験を受けました♪ もしかしたらtaig / 無謀にも今から試験に挑戦しようとしています。 やっぱりこの /  私以外にもサボり癖!?付きつつある方がいるなんて。ヤバイで / 報告が遅くなりました。 2度目の受験で合格しました。 な / やっと、一通り問題やりました。 が、携帯で移動中細かくやる / ありがとうございました。 夫婦でこのサイトを利用して、二人 / 「このサイトは、脳梗塞で他界した父が介護の方々にお世話になっ / 何とか合格させて頂くことができました。(自己採点はギリギリで / 出題モードについてのご指摘どうもありがとうございます。 / この仕事を始めた時から夢だったケアマネ取得ですが、 子供が / 今日だけで、300問練習するという禁じ手を使い、やっと実力家 / 皆さん、お疲れ様でした。ほっと一息ですね・・・。 このサイ / コメントを読んでるとみんな撃沈してる。自分だけじゃないとちょ / このサイトのお陰で、何とか試験を受ける事が出来ました。 本当 / (今日は、チョッと真面目なコメント) 目標としては / 試験が終わり、今帰宅しました。思った以上に「医療」が難しかっ / 受験票まだとどいてないなあ~ まだかな?受験日が近づくにつ / 終わったら、皆様何しますか?先ずはゆっくり寝ますか?家族との / mokomamaさんへ 今日は仏滅!?いえいえ、そんな / うーん もうすぐ試験日・・・頭打ちしている・・・どうしたもの / 去年の問題、やってみました。 ここ2週間、練習問題二順目に / 暑くって、仕事(介護職です)も勉強も家事も大変!! でも、 / 初の書き込みです。 ついに受験票が我が家にも…! ド / ippodayoさん・・・すんません「おはようございます」の / 10日ぶりの参加です。 手持ちの問題集に力を入れていました / そんなことありませんよ。 皆を此処まで、引っ張って来た実績 /  試験まで、一週間。この時期になると不安と焦りで一杯、一杯に / (いろんなサイトご存知ですね!) 一問一答、早速明日にでも / 猛勉強お疲れ様です。 鶴亀さんの模擬解説で・・・。 / よし! パチンコ行こう! 直ぐ行こう! マリンちゃ / さっきどんたくさんの模試やって玉砕でした。 解説読んでたら / 入力途中で送信されてしまいましたので、あらためて送信します。 / 残すところあとわずか・・・色々あったけど最後に笑えるよう / 試験会場が遠いので7時には家を出ないと・・・。 そろそろい / 今帰りました。 うーむ・・・ やれるだけのことはしたし、 / まず1発目からコケマシタ~2問目も気を取り直して・・・・ / 今年の問題めっちゃ難しかった。 模範解答で去年ラインギ / 初めての受験なのに気があせるばかりでお休みの日も勉強が手に付 / みなさん同じ気持ちでここへ来られてるみたいですね~^^ / 久しぶりに訪ねたら、合格ラインとか、職業別だとか、もういい加 / 北海道物産展、行って参りました! 整理券配布の30分前に行

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.48s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。