岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 393 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
5,895.   おめでとう 続き

vvmonamivv さん (習熟率:直近学習なし)


習熟率が9割以上になったときにほかの問題集や、模擬テストをやってみたら、7割以上の正解率でした。
模擬テストは6種類くらいを三回やりました。
ひたすら繰り返す。。。51歳の私にできることはこれだけでした。
 
来年挑戦するかたの参考にしてください。きっと受かります。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,894.   おめでとう ICU看護師です

shuhei さん (習熟率:直近学習なし)


在宅にも興味があり隠れ受験しました。なんとか合格できました。ありがとうございました。いつか役立つことを願い勉強を続けたいと思います。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信


5,893.   おめでとう ありがとうございました

vvmonamivv さん (習熟率:直近学習なし)


奈良県で一番最後に書かれている番号が私の番号です。
体が不自由なため、別室で受験生は二人でした。
このサイトがなかったら合格はなかったと思います。
勉強するにも、何からやればよいかわからなかった私にとって、強い味方でした。
繰り返し繰り返し、ひたすらやりました。
問題の意味さえちんぷんかんぷんだったけど、そのうちに問題の意味がわかり、正解が少しずつ増えてきました。
まちがったときは解説は丁寧に読みました。
解説がないものはユーキャンやケアマネのテキストを調べました。
で・・合格でした。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,892.   おめでとう 奇跡の合格に感謝・・・

rikonurse さん (習熟率:直近学習なし)


こんばんは、1年弱お世話になりましたが、この度奇跡の合格を勝ち取ることができました。ありがとうございました。
支援問題のできがよくなかったので、諦めていましたが、自分の番号を見つけ、驚きとともに、勉強に行き詰まるとこのサイトに助けられたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうございました。まだまだ実力不足ですので、ちょくちょく寄せて頂きます。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,891.   おめでとう 鹿児島県の方

hanahana13 さん (習熟率:直近学習なし)


初受験で何とか合格できましたが実務研修が不安です。鹿児島県の方情報交換しませんか?

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,890.   おめでとう 1年が長かった…

koukoko さん (習熟率:直近学習なし)


去年は支援の勉強に偏り医療の点数が足りず、今年は医療を重点的に行い、支援がギリギリの状態で発表までドキドキしてました。合格出来たのは岡野様の問題が手当たり次第の範囲から出題され、学習の見直しや弱点を見つける事が出来たからと思っております。
本当にありがとうございました。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,889.   Re: どうしていいのか分からなくなってきた…。

korsan さん (習熟率:直近学習なし)


mika1023さんへ
 
はじめまして!今回4回目の受験でやっと合格しました。(ちょっと勇気湧きました?)私も落ちる度あまりの情けなさに自己嫌悪に陥っていました。机での勉強に行き詰まっていた時にこのサイトを知り、とにかく毎日20問以上、試験一か月前は100問解いてから寝ることにしました。諦めなければ必ず合格できます。頑張って下さい。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,888.   おめでとう これから・・・ですよね。

sjudy7 さん (習熟率:直近学習なし)


合格していました!
参考書兼問題集1冊をひたすら
それから、このサイトにお世話になり
試験直前には無料の模擬試験を二つほど
受けて青ざめ・・・
また参考書兼問題集に戻り・・・
 
試験は手ごたえが全くないものでしたが
消去法で答えた結果、合格ラインを超えていました。
 
今から研修に向けてまたひと勉強です。
研修を終えないことには資格取得できないの、気を抜かずに頑張ります!
岡野さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
 

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,887.   くまもん騒動

yu0227 さん (習熟率:直近学習なし)


くまもと初受験、支援22・医総+福祉19
で、今日合格通知きました。フライングはなし…なんだっんだろ…

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,886.   おめでとう ありがとうございました

yubietti さん (習熟率:直近学習なし)


ギリギリでしたが、一発合格できました!
 
サイトを開くもののやる気が起きず、そのまま閉じる日もありましたが(笑)
同じ仲間が頑張っているんだなーと実感でき心の支えになりました。
 
岡野先生ありがとうございました!!
これから研修も頑張ります。

 (12年12月11日 )  ≫ 返信

5,885.   おめでとう 一安心です!

naenae さん (習熟率:直近学習なし)


初めて受験しましたが、無事に合格することができました~(^o^)
 
テキストに嫌気かさしたときや移動時間などの暇潰しに活用させていただきました(^^)
 
岡野さんからのコメントでいつもありがとうございますといわれたくて毎日アクセス(1、2問のときも多かったですが…)頑張りました♪
 
ほんとにありがとうございました(^^)
 
皆さんお疲れさまでした~!

 (12年12月10日 )  ≫ 返信

5,884.   どうしていいのか分からなくなってきた…。

mika1023 さん (習熟率:直近学習なし)


今回合格された方、おめでとうございます。
 
私は今回もダメでした。
数ヶ月前から勉強に取り組んではいるものの、山が外れてるのか??私の勉強方法のピントがズレてるのか??心が折れてしまうような結果です。
自分の中で受かるまで頑張ろうとは思ってるけど、こう毎年同じことの繰り返しだと、正直滅入ります。自分の頭の悪さに泣きたくなりケアマネには向いていないのかもとネガティブになってしまいます。
もう、ダメかも…

 (12年12月10日 )  ≫ 返信


5,883.   おめでとう 合格しました!

masayuki1985 さん (習熟率:直近学習なし)


去年は支援が1点足りずに落ちましたが、今年は合格しました!
こちらのサイトは仕事の合間に利用させて頂きました!
私の勉強方法は、中央法規さんの過去問の解説を声に出して何度も読みました!
後は、QBの過去問の解説が非常に解かり易かったです!
 

 (12年12月10日 )  ≫ 返信

5,882.   おめでとう ありがとうございました

obasnn さん (習熟率:直近学習なし)


今年は、なかなか勉強できずにいました。(いろいろ身の回りで合った為)
 
10月に入り岡野さんのサイトで毎日勉強をさせていただきました。
 
58歳の私でしたが、サイトでの練習問題は、楽しくできました。
 
合格できたのは、こちらのサイトのお陰です。
本当にありがとうございました。
そしてお世話になりました。
すばらしいサイトに出会えたことに感謝します。
 
これからもお体に留意され頑張ってください。
 

 

 

 

 (12年12月10日 )  ≫ 返信

5,881.   落ちた!

yarude さん (習熟率:直近学習なし)


医療-1。やっぱ俺わかっとらんなあ。もうちょっと人体に興味もたないかん!来年までしか受けんぜ!そんつもりでやる。また世話なります!
 

 (12年12月10日 )  ≫ 返信

前へ [ 393 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

ギリギリでしたが合格。 家族の協力とこのサイトを無くし / 初受験でしたが、こちらのサイトをフル活用し、合格することがで / 先程、郵便で通知を受け取りました。  ありがとうございまし / 今年落ちた方の中にはこの合格者のコメに傷つき見るのも嫌になっ / 私は千葉県なのですが、まだ手元に郵便の通知は来ていません。先 / 無事合格することが出来ました。 練習問題だけでなく、みなさ / 8月頃から、ほぼ毎日、こちらのサイトで勉強させて頂きました。 / 「当サイトの無料問題集だけで十分合格できる量を収録しています / 今回初めての受験でしたが、今年の4月に出産をし、正直自信のな / 今回三回目、支援は16点、医療が11点でした。 自分な /  ありがとうございました。合格でした。  このサイトで勉強 / 1発合格して、こちらのサイトのおかげで独学で安く済んで喜んで / 4度目のチャレンジでした。 このサイトと家族、友人に協力し / 多分実習協力者って施設の利用者ではなく在宅の要介護者だと思わ / これまでありがとうございました。ほっとしました。本当に、参考 / 自分がなぜ合格したのか、合否の境、決定打も答えられない。大し /  全受験者数は1719人でした。合格者は283人となって居り / 今まで看護師、12月から保健師として働いています。6月に日総 / 2回目の受験で介護支援ギリギリ合格しました。 奇跡です☆ / 2回目の挑戦で合格しました。前回はニチイの通信で惨敗だったの / 管理人さんへ みんながヒヤヒヤドキドキしている今夜、 岡 / 初めての受験でしたが、仕事に家事に、時間が無く焦る中、9月に / 僕の所には書類は届いておりません。 支援22 医総+福祉 / 昨日に続き、研修が有りました。2連ちゃんはさすがに疲れました / 先程投稿した者ですが、封筒の外観はおなじですか?? お返事 / 研修お疲れ様です。 そうですね、最初の二日は役所の人とかが / 他に封筒届いた方とかいないんですか? 自分の合否を裏情 / 間違った同じ問題を何度も解くのは 正直しんどいですよねえ・ / 先日、花街の母を台詞つきで熱唱しました。 仕事ですが。たぶ / 有難うございます。 新しい問題、苦手な問題でも焦らず ゆ / 私のしょーもない書き込み、拾って下さって皆さま恐縮です〜(泣 / ありがとうございました 確かに書き込みをするのにとても勇気 / これでもかなり勉強したつもりです、が 丙 20-12です。 / こんにちは!はじめまして(^^)/ そうだったんですね!私 / adgjmpさん 私は県のホームページで確認します。合 / 私もユーキャンの本を買って読みましたよ。でも、全然頭に入らな / 合格率がどうの、自分の点数は受かってるのか? などの書き込 / このサイトで5年ケアマネの勉強されたのですか?合格されたので / やった〜 \(^O^)/ 3000人!! なんか嬉しいで / 仕事しながらの勉強は結構ハードです? でも、時間が少な / 15回試験はコンディション悪く、ばりばり上がってしまいました / 私は、長寿社会開発センターのテキスト読んでいます。読破できな / 長い夜をどうしましょう? がんばったのに悔しいです。 問 / 通信は通信でけして無駄ということはないですよ!私も通信もやり / いやあ私も50代のオッサンで初受験しました! 支援19 / はい! 少しずつ、少しずつ前進あるのみです。 頑張りまし / 試験が終わって二週間が過ぎました。  試験前は家事、仕 / 達成率が98.5と98.6をさまよってなかなか伸びません他の / 私もです。まったく同じ状況です(^_^;) 勉強を始めた春 / 去年合格した者です。 4回目の合格です。 3回目受験に関

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.05s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。