岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
【お詫び】
17日午前から20日午前にかけて、サーバーに繋がりにくい状況が頻発しておりました。
サーバーの状況に気づくのが遅くなりまして、復旧まで大変時間が掛かってしまいました。
ご利用の方々にご不便・ご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 342 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
5,130.   みなさんお疲れさまでした

b0e203565725 さん (習熟率:直近学習なし)


受験者のみなさん、今日はお疲れさまでした
私は2回目の受験でした
 
前回 介護支援で点数を落としたので、今回は介護支援を重点的に勉強したら…
保健医療の分野の難しさにビックリ!
(そう思ったのは私だけ!?)
 
回答速報の結果では
介護支援→19点 保健医療→問26〜40までが10点 問41〜45で4点 でした
 
12月10日の合格発表までドキドキで…予想の合格点が気になります…
 
こちらのサイトで勉強させて頂き、スマホ片手に爆睡してしまう毎日でしたが、サイトのおかげで頑張れました
結果は気になりますが、とりあえず試験が終わって今はすっきりな気分です
 
試験前からスロットを封印していたので、気分転換にこれから行っちゃいます(笑)
 
みなさん、本当にお疲れさまでした

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,129.   おめでとう 自己採点

kireizuki さん (習熟率:直近学習なし)


自己採点したところ、
 
岡野さん → 介護22  医療13(内、総合3点)
 
ユーキャン→ 介護22  医療14(内、総合3点)
 
なんとも医療ができなかったワケですが…オロオロ(・ω・;)
 
*ともあれ、試験直前まで頑張らせていただきありがとうございました*
 

 

 (12年10月28日 )  ≫ 返信


5,128.   Re: Re: お疲れさまでした

marusan さん (習熟率:直近学習なし)


nonntann55さんへ
 
わたし、保健医療が12点でした。これってヤバいですよね?
 

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,127.   お疲れ様でした!!

mika1023 さん (習熟率:直近学習なし)


今日試験受けられた皆様、本当にお疲れ様でした!!
 
介護支援分野がボロボロでした。保険医療分野がそこそこ出来てただけに残念です。
過去問ばかりやって、分かっているつもりになっていたけど、実は全然分かっていない自分に自己嫌悪。今日の試験で思い知らされました。
ケアマネの試験は新しいタイプの問題が多いから、基礎から根本的に勉強して来年に向けて頑張りたいと思います。

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,126.   お初ケアマネ

mjnmin さん (習熟率:直近学習なし)


あー終わり!勉強時間2日半、足りなかった?福祉免除だから時間内に終わり良かったけれど、文章読むのに時間がかかります。結果はどうかはさておき、疲れました

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,125.   Re: お疲れさまでした

nonntann55 さん (習熟率:直近学習なし)


試験お疲れ様でした☆
 
私も保健医療が予想以上に点が取れずかなり落ちてます・・
 
皆さんは保健医療
どのくらいだったのかな・・
 
医療の合格ラインがすごく気になる~
 

 

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,124.   おめでとう ありがとうございました!

mimimint さん (習熟率:直近学習なし)


皆さま、お疲れさまでした。
そして管理人の岡野さま、ありがとうございました。
おかげさまで介護支援分野22点、福祉医療18点とれているようです。あとはマークミスしていないことを祈るのみ…。
 
こちらのサイトで勉強させてもらったおかげです。
今日もこんなに早く解答をアップしていただいて本当に感謝しています。ありがとうございました。
 

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,123.   ドキドキ

dancho さん (習熟率:直近学習なし)


採点してみたら、介護支援分野13点、保険医療分野26から40問目、11点、41から45門目4点でした
 
介護支援分野で落としたかも(≧Д≦)

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,122.   おめでとう ありがとうございました。

sho1515 さん (習熟率:直近学習なし)


管理人さまはには言葉では言い尽くせない感謝を。こちらのサイトで勉強してる皆さま方にも本当に感謝しています。思いやりと熱意に溢れた方ばかりで・・・時には泣きそうになってしまいました。このサイトの存在を知れて良かった!!!
 
皆さま本当にお疲れ様でした。皆さまの夢が叶いますようにO(≧▽≦)O

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,121.   おめでとう 合格ライン

31253b029dd8 さん (習熟率:直近学習なし)


今年の合格ラインは何点でしょうか
保健医療分野があまり点数とれなくてドキドキしてます

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,120.   Re: 恥ずかしながら 告白します(´д`)

taichi73 さん (習熟率:直近学習なし)


gonta25さんへ
 
私もです、、、汗が体からふきだしました。 切り替えましょう!  また来年 頑張りましょう。

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,119.   終わりましたね

mamezo さん (習熟率:直近学習なし)


10日前に実父が亡くなり、通夜、葬儀、初七日...等々慌ただしい日々でした(>_<)
少しでも、と思いながらなかなか勉強にはとりかかれず今日になってしまいました~
 
今朝は亡き父に「何とかなるよう見守っててね!」と手を合わせて会場へ。
どっと疲れて今はものすごく眠いです。
 

 (12年10月28日 )  ≫ 返信


5,118.   おめでとう 恥ずかしながら 告白します(´д`)

gonta25 さん (習熟率:直近学習なし)


ありがとうございました
お陰様でいい感じに採点していたところ
とてもワイルドな事をしてしまってました!!!
45問の試験を40問で終了してしまってました(泣)
問題の下半分が空白になっていたのと 自分のミス以外の何者でもありません
こんなミスした人、他にいるでしょうか!!
ショックで(@_@;)言葉になりません
頑張ってきた数ヶ月間が…
ケアマネになるにはまだ修行が足りないという事でしょう
こんな間抜けな私ですが、来年に向けてまたお世話になります!

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,117.   お疲れさまでした

marusan さん (習熟率:直近学習なし)


試験が終わり自己採点してみました。保健医療が思いのほか出来ておらず心配しています。情けない(ToT)今さら後悔してますが…みなさん、保健医療はどうでしたか?

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

5,116.   自己採点

shockwave さん (習熟率:直近学習なし)


岡野さん→  支援20 医療16
ユーキャン→ 支援20 医療15
 
でした。みなさんは?
 
問40 岡野さん→  1,2,4
ユーキャン→ 2,4,5
 
で誤差がでました。どちらが正解ですかね・・・

 (12年10月28日 )  ≫ 返信

前へ [ 342 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

管理人さま、試験を受けられた皆さま お疲れ様でした。 答 / 試験終了後、帰ってすぐに答え合わせを行いました。 保健医療 / 管理人さん受験者の事考えてないです・・・ こう言うチェック / 医療、福祉分野はまずまずでしたが、介護支援分野が16点・・・ / 11月に県の監査が入るのでメチャクチャ忙しい。 なんでこの / 本日初めてこのサイトを知りました。 自分はユーキャンの市販 / 私も習熟率を去年90%以上を目標に頑張っていましたが 3月 / 皆さんお疲れさまでした。 今年の試験は難しかったのでしょう / 通所リハビリテーションについて「要介護4・5の人に対する重度 / 私も全く同じです… かなり微妙ですよね 合格基準点が気にな /  2点不足だなんて、前回も相当頑張られたんですね。日々の家事 / 同じ点数だったので、コメントさせていただきました。 マ / コメントを見ていたら50代の方がいらしたので、私も50代後半 / 私も似たような結果でした…。 福祉難しかったですよね? / みなさん 今どんな勉強方法をされているのか?教えてください。 / 福祉免除です。 介護支援19点、保健医療15点でした。 / 当社の従業員が、介護福祉士を受ける為に実技免除講習を受けるそ / 皆さん、お疲れ様でした。私は、試験終了後そのまま仕事に行き( / コメントありがとうございます^^ そうなんですか。。そんな / ここ数カ月、ほぼ毎日寝る前にこのサイトにお世話になりました。 / 社士を三十路で取得してますけど、三十路で「初めて」取る国家資 / 自分、問題に自分の回答を書く余裕がなく試験が終わって一息つい / 成美堂出版の11年度版集中レッスンでしょうか? その本の後 / 介護福祉士だと、介護支援+保健医療ですよ^_^ 介護支 / 試験に関しては結局は運だと思います。 おそらくarie / 岡野さんの予想は、過去をみると・・・予想+1点で合格・・ / 今更ながらですが;ここでの目標80%には到底届かない到達率で / 昨年免除なく 福祉で一点泣いた 今年は免除合ったのに し / 合格おめでとうございます。自分PCでしか来ないので携帯ではよ / 俺の点数と一緒だ(笑)多分合格圏内なので12月まで気長に待ち / 発表の日から、旅行に出かけており、旅先でネットで確認はしてい / 私もまったくあなた様と同じ点数でした。。それでも医療分野が少 / 岡野さんのサイトはすばらいと思います。 私はただケアマ / いつもサポートありがとうございます 自己採点 支援17 / あら(^O^)/ 同い年だったのですね♪何だか親近感をもた / まあまあ 気持ちは解るけど、ケアマネに必要な特質の一つは / お久しぶりです。54148254cca8さん(T^T)お互い / 私も同じ点数でした^^;奇跡が起きないかなと思いながら勉強し / 岡野さんありがとうございました。 こちらのサイトのおかげで / 9割近くとれていて安心しました。 私は福祉分野が免除で / 私を含め、沢山の方々が 今日の日を 待ちに、待っていたことと / 私も福祉分野免除でしたので勘違いしていましたね。 免除って / 広島県です。 2回目の受験で無事に合格できました! この / わたしも保健医療が難しく感じました。支援が苦手でこちらに重点 / 兵庫県の社会福祉研修所のホームページで確認しました。 介護 / 昨年、うちの居宅で非常勤をやっていた60代のお姉さんが試験を / 長い時間集中しての勉強は出来なかったけど、例え一問ずつでも、 / 岡野さん、合格基準についての補足をしてくださるようですね。 / 限られた時間の中で、このサイトを使わせて頂くことで無事に合格 / 私も、d1ffb44535c2さんと同じ考えです。 昨日、

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.01s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。