岡野の合格無料ゼミ ― ケアマネジャー試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

ケアマネジャー試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・計画を立てる [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・問題を解く [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・理解を深める [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・分析する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・仲間と交流する [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・資料館 [無料] ケアマネジャー・ケアマネWEB問題集 過去問対策・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ] [ 合格後の掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 236 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
3,540.   おめでとう 合格

peechan さん (習熟率:直近学習なし)


初めての受験で、何から勉強したらいいのかも分からない不安だらけの中、このサイトに出会えて本当に良かった。一人での勉強は、自分に甘くなりがちですが、(みんな頑張ってるんやから)
と気合を入れてくれました。どうしても一言お礼が言いたくて投稿しました。感謝しております。どうも有難うございました。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,539.   おめでとう 感謝!脱帽!

yuyuasa さん (習熟率:直近学習なし)


幾度目かの受験・・・そして支援14、駄目かと思い悩み、
1カ月を過ごしてきましたが・・・無事合格できました。
本当にありがとうございました。
 
合格までの1カ月間、正直、あの予想には本当に心支えられました。
そして、ほぼ的中。細かな分析含め、脱帽!すごいです。
 
このサイトのおかげで今年は新しいテキストも買わずに済みました。
本当に本当にありがとうございました。
 
 

 (10年12月11日 )  ≫ 返信


3,538.   おめでとう やったー

fuayuhaha さん (習熟率:直近学習なし)


昨年の試験を落ちてからこのサイトのお世話になりました。
ギリギリでしたが合格は合格!
さらに勉強して飛躍したいと思います。
このサイトに出会えたことに感謝します。
ありがとうございますm(__)m

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,537.   おめでとう 合格しました!

n313life さん (習熟率:直近学習なし)


受験直前にこのサイトを知りました。
 
受験前は手持ちの問題集などの本を開く気になれず、気持ちばかり焦っていましたが…
ここには毎日来てひたすら問題を解いていました。
 
そして、掲示板を見ては皆さんの言葉に励まされ、何とか合格する事ができました!
 
ここからがスタートですね。
本当にお世話になりました!!
 

来年受験の同僚にも教えようと思います☆
 

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,536.   Re: 合格しました

suming さん (習熟率:直近学習なし)


kazagurumaさんへ
 
合格された皆さま
心からおめでとうございます~♪
 
サランヘさん
ホントにおめでとうございます!
 
ずっと、ずっと気になっていました。。。
今まで、サランヘさんの頑張ってこられたこと、
すごくわかっていたから、、、
ホントに嬉しいです(*^_^*)。
 
昨年、楽しく無我夢中勉強できたのも、
みなさんの温かい励ましがあったからだと今でも思っております。
 
今後もお体に気をつけながら、
ご活躍してください。
ずっと応援させていただきます。
 
 

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,535.   おめでとう ぎりぎりですが奇跡が起こりました

gotetaka さん (習熟率:直近学習なし)


このサイトに感謝します。おかげさまで受かりました。これからが忙しいですが、とてもうれしいです。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,534.   おめでとう ありがとうございました

kuumama さん (習熟率:直近学習なし)


三回目の受験でした。お蔭様で合格できました。今年の9月にこちらのサイトに出会えて本当に感謝です。ここだけの勉強で合格できました。管理人さん、スタッフの皆さんありがとう。これからも宜しくお願いします。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,533.   おめでとう お世話さまでした。

koji40 さん (習熟率:直近学習なし)


おかげ様で合格できました。
毎晩300問を3ヶ月以上やってました。
ここのサイトのおかげと思っています。
どうもありがとうございました。
今後もますますの発展をお祈りしております。
宮城県の住人より

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,532.   おめでとう ありがとうございました。

tomasu さん (習熟率:直近学習なし)


無事合格できました。
発表の日まで毎日ドキドキでした。基準予想を見ながら、自分の気持ちを落ち着かせ、12月10日までが長かったこと。
管理人さんと、スタッフの方々のお陰です。
本当にありがとうございました。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,531.   おめでとう 合格できました

888888888888 さん (習熟率:直近学習なし)


2回目の受験で合格できました。
子育て中に受験し1回目は参考書を読むので精一杯。このサイトをだんなが見つけてくれ1年間基本テキストの4冊とサイトを見比べる毎日。やっと終わった!!!だんな様さま。サイト様ありがとうございました。知ってるニックネームの方々受かってましたね。みんなおめでとー!!!宮城合格率16%でした

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,530.   Re: 管理人さま、スタッフのみなさま。

donovan さん (習熟率:直近学習なし)


miyuki0707さんへ
 
おめでとうございます。御努力が実ったことを心からお喜び致します。本当によかったですね。
 
 

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,529.   おめでとう ありがとうございました

uzurin さん (習熟率:直近学習なし)


難しかったですね。合格しましたが、はらはらでした。
介護支援はぎりぎりですが良かったです。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信


3,528.   おめでとう ありがとうございました

sorumakku さん (習熟率:直近学習なし)


毎年1点に泣いてました。今年はこのサイトのおかげで合格できました。ありがとうございました。

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,527.   おめでとう 感謝感激!

kokeraya さん (習熟率:直近学習なし)


夏に、ここのWEB問題を繰り返しました。
途中、バテまして、10月に入ってから一気に詰め込みまして。
何とか合格することが出来ました。
問題集やテキストを読むだけで勉強する気が失せる私にとっては、このサイトでの学習が最適だったと痛感しています。
ほんと、感謝してもしきれないぐらいです!
こんな素晴らしいサイトのご提供、ありがとうございました!
後輩にも勧めます!

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

3,526.   Re: 合格しました

thardion さん (習熟率:直近学習なし)


kazagurumaさんへ
 
そうですか。saranheさん、頑張ったんですね。
去年本当に残念な思いをして、今年受験するかどうか迷っていたsaranheさんのあの頃を思い出すと、立派に結果を残されたなぁと感慨深いものがあります。
 

 
 

 (10年12月11日 )  ≫ 返信

前へ [ 236 / 1,034 ページ ( 15,501 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

おかげさまで合格できました! このサイトには本当にお世話に / 自己採点もできないくらい、ずっと怖くてこわくて・・・さっき、 / こんばんわ。 久しぶりの投稿です。 7月の半ばから社会福 / 回答集計にも参加させていただきましたが おかげ様で合格いた / 千葉県社会福祉協議会のホームページで 朝イチに確認しました。 / 今年こそは!と思って合格発表をまったんですが、3点足らずで落 / 合格の報告が届いていますね。 私もギリギリでしたが合格 / 「自己採点で、合格だったのに・・・」とかの書き込みがあるわけ / 先ほど、HPで確認。合格しました。(広島) 大変、お世話に / 合格率が下がる?   そうですね。 そうかもしれません / 宮崎県 は 15.5% 神奈川県は 23.0% 山形県  / 初めまして、こんにちは 私もまったく同じで1点で泣きました / 模試でEランクでしたが、おかげさまで合格することが出来ました / 通常デイにはケアマネはいません。 事業所の行っている事業に / 勉強を始めたのが試験10日前・・・ このサイトを知ったのは / こんばんわ。返信ありがとうございます。やはり、どんな時でも「 / おかげさまで合格でした。 このサイトで合格できたと思います / 残念ながらこちらの問題には悪門も入っていますが、 (若 / おはようございます いよいよ今日ですね 9時発表の県 / 現在デイに勤めています。昨年 介福をとりましたが、それ以降、 / いよいよ金曜日に結果が出ます。皆さんもどきどきの毎日を送って / サイトの過去問を解いているが、はたして理解しているのか分から / 初めて投稿します。 私は看護師だったんですが、職場で些 / 御返信ありがとうございます。 中央法規の模試の「保医」分野 / 愚痴ってもいいですか。 サ責の仕事しています。訪問介護でC / 本日、願書提出。 二回目のチャレンジ。 今年こそ合格する / 私はケアマネ試験を受けたかも覚えてないぐらい年間行事のように / いつもアドバイス頂き有難うございます。donovanさんのコ / 皆様、ご存じでしょうか? 東京都保健福祉財団のホームペ / 昨年務めていたデイで股関節を痛め手術し、現在自宅療養中ですが / やっと今日こたつ出しました。 子供たちも喜んで潜ってます / おはようごさいます。ランキングの順位の変動は激しい。医療免除 / 実際、管理者とサービス提供責任者の人選は難しいです。 / こんばんわ。二人共にお子さんが看護師なんですね。お母さんの背 /  私も、来年のために、今年の記憶を保持するべく、ここへふらふ / もうすぐ試験ですね。今年で2回目の挑戦です。 ・・・が、な / 行きたいです。 仕事が一段落したら、行くことを考えます / 皆さん こんにちは! 試験まであと一ヵ月半、皆さん頑張って / 皆さんありがとうございます 僕は今年はあきらめました来年は /  8月に自宅受験をした中央法規の模擬の結果がやってきた。 / ログインしようとしたら、777!! うれしくて興奮してメッ / 友人も中央法規直前模試でA判定(介支24点、医療18点)で喜 / 新幹線で大阪まで4時間。 大阪から広島まで何時間ですか / 今晩は。こんな遅い時期に模試があるんですね。 私は基本 / 追記ですが、携帯のマナーもさることながら、 試験終了後、試 / ありがとうございます。 元気を頂きました。昨日、昨年のどん / 年齢的にも60歳までチャレンジです。後輩たちも・後ろ姿みてい / こんにちは(^O^) intiraymiさん、近くなの / どうやって勉強したらよいかがわからず、たまたまこのサイトに・ / こんにちは(^O^) 朝晩、寒くなりましたね〜♪

 
■ 無料学習機能・成績分析
ケアマネジャー試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
ケアマネジャー試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 2003-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.03s)
ケアマネジャー試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。